
いや、全く期待してなかったのだが、
予想外にものすごく影響力のある本。
モノグサ太郎を自認する僕が、
この本を読んだ日の夜に、
部屋の片付けを始めたのだから(笑)
「何のために捨てるのか?といえば、
本当に大事なものを決めるため。
そして、大事なものを、
より大切に扱うためなのです。」
という可士和さんの思考が、
全編を通していっさいブレずに書かれている。
整理することは、
「あるべき姿」を目指すこと。
「整理」に対してどうしても
モチベーションが上がらない方に、
オススメしたい一冊。
本の表紙もこの上なく整理されていて、
ここまでくるとなんだか笑える。
あとどうでもいいことだが、
「可士和」って変換がめんどくさいので、
はやく一発変換されるぐらいの大物になってほしい(笑)
満足度
★★★★☆
マナブはミュージシャンとしても活動してます。
(曲の試聴・購入はこちらから)
http://www.records.jp/cheerup/A0000059/index.html