Buenas dias!
昨日の談合は、B型同士の談合だった
B型の頂上決戦のような談合(オーバー)
もともと、私はB型っぽくないはずなので
最初から不戦敗だけど
Bにも色々いるな~と思ってたけど
でもこの人は間違いなくトップオブB
強引かつGoing my way(オヤジ)
まったりゆったり
おじゃる丸みたいに生活してた私には衝撃的。
人間のスピードでない早さで生きてるな~
仕事では毎週日本を飛び回ってるみたいだし
プライベートでは、海外も飛び回っているみたいだし
人生の弾丸トラベラーだね(オーバー)
そんなトラベラーに出張のお土産を頂いた。
青森のお土産、にんにくキティの根付(3匹もいてかなりシュール)
福島のお土産、銘菓 萩の月
トークもモチロン弾丸で途切れる瞬間はなく談合終了
談合終わって帰ったら
楽しかったというより・・・
早送りになった自分に疲れたらしく・・・
お風呂すら入る力もなく・・・即就寝。
癒し系という言葉が流行した理由が今更分かったような・・・(遅いっ)
ON・OFF、私は別人のようになるけど
OFFは、おじゃる丸。プリン苦手だけど(→余計な個人情報自ら漏洩。)
芝生で犬みたいに、ゴロゴロして日向ぼっこするのが実は好き。
トップオブBはON・OFF同じ勢いだろうから本当すごいなぁ。
同学年と思えない、パワフルさ。
異業種の人との食事は、色々勉強になったね。
きっとこういう人が、出世するんだろうな・・・
恐るべし、行動力。
既に、20カ国くらい行ってるみたいで(あいのりか?)
その行った先でスカイダイビングした経験も
ガンジス川で沐浴したこともあるらしい。
そういう度胸や、好奇心って視野を広げるのに大事なんだと改めて思った・・・。
私には、無理だろうけどさ。
でも、明日からまた山小屋に泊まり
百名山を制覇予定。
とりあえず、マイペースで進んで行くつもり。
まぁ、保守的にならずに
新たな場所に臆せず進出して行こうと思ったよ。
そういう意味で、深い会合だったよ。
お料理は、美味しかった~!
連れて行ってもらったお店は
銀座にある「エスペロ」さんです。
http://homepage2.nifty.com/ginza-espero/
世界大会で2位のパエジャ美味しかった!
どんぐりのムースも。
マザーから小さい頃に、どんぐり食べるとドモルからダメよと言われてたけど
食べてしまったよ。ごめんねマザー。
どんぐりは、栗の仲間です。
というもともと明らかな事実を舌で証明したよ。
スペイン料理結構好きです。
以前、上司に同じく銀座にある
「びいどろ」さんに連れて行ってもらったことがあります。
そちらもオススメです。
機会があれば是非。
Adios
Hasta luego !