
今年のアサガオは、次男(小1)が学校から持って帰ってきたものです。
次男によれば、学校でアサガオの種5粒をサイコロの目に捲いて、4つ発芽したそうです。そして、1つだけ残して3つを給食の牛乳パックに入れて持って帰ってきました。その内の1つを、次男が幼稚園で使っていた鉢に植えました。
持ち帰った段階で元気がなかったので心配しましたが、どうにかうまく根付きました。
ある保護者に
「大きな双葉ですね。」
と言われました。確かに、次男が幼稚園時代に育てたアサガオより、葉が大きく感じます。品種が異なるのでしょうか?
2013/07/25【身近な科学:アサガオ】
マナビオでアサガオを育てると日曜日の水やりが大変ですが、がんばります。今年は、どんな花が咲くでしょうか。楽しみです。