
個別進度学習に通う小学生の生徒が、「6年生を送る会」で演じる為に作ったお面です。クオリティの高さに驚かされました(笑)。
マナビオの教室が始まる前のちょっとした時間に、演目についてクラスで話し合ったことなどを聞かせてくれていました。本番が終わり、様子を聞くと、直前まで苦労があったに違いないと想像できました。
大役をやり遂げた生徒は、
「アメブロに載せて!」
と、ご両親にも見せていない大事なお面を預けていきました。
時間をかけて、皆で話し合いながら何かを完成させる体験は、学校ならではだと思います。学年末の大仕事が終わって、良かったですね!
もうすぐ、卒業式シーズンの到来です!