
ビートル(かぶとむし)と言えば、力比べです。紐の両端を引っ張って勝敗を競ったこともありますが、より定量的に競える工夫として、今は、2kgのペットボトル3本と0.5kgのペットボトル1本を用意して台車に載せた重さを競っています。
テキスト通りに組み立てたカブトムシ型ロボットは、4つのタイヤの内2つにのみモーターの力が伝わります。あまり力は出ず、何の工夫もしないと、ペットボトル1本を運ぶのがやっとです。ところが、ペットボトルの載せ方を工夫するだけで、写真のように2本の運搬には成功します。
本体の改造は難しく、時間もかかります。土曜・火曜コース合わせて、ペットボトル3本の運搬に成功したのは1人だけ、年長の生徒でした。記録は、6,020g(台車含まず)です。おめでとう!!
■無料体験会■
市原市、千葉市、袖ヶ浦市、木更津市、君津市にお住まいの方向けの体験会です。
ロボット教室はコチラ 、理科実験教室はコチラ (別窓で開きます)で開催日を確認いただけます。
※両方にお申込みされる場合、お手数ですが、それぞれのページに登録をお願いします。