
キュートな外観が、生徒達にも人気のあるロボットです。組立てが容易だったので、テキストの内容は、初日の授業でほぼ終わってしまいました。2日目の授業は、丸々、改造競技となりました。
今回は、モッテクテクが運ぶ荷物の重さで勝敗を競います。荷物を持って1m走れば、重さを認定します。但し、トレーを床から支える改造は不可とします。
モッテクテクは、左右2個のタイヤで自走します。トレーの荷物が重いとタイヤを支点に前転してしまいます。
「どのようにして転倒を防ぐのか?」
が課題となります。
最高記録は、土曜日クラスは小3女子の349g、火曜日クラスは小2男子の399gでした。結果は、ウェイト追加型のロボットが良かったですが、荷物の作り方を工夫してくれた生徒もいました。もう少し時間があれば、好記録が期待できる方法にも思いました。
■無料体験会■
ロボット教室はコチラ 、理科実験教室はコチラ (別窓で開きます)で開催日を確認いただけます。
※両方にお申込みされる場合、お手数ですが、それぞれのページに登録をお願いします。