【身近な科学:ミニトマトを植えました】 | 市原市「マナビオ」のブログ

市原市「マナビオ」のブログ

マナビオは、課題に適した「考える方法」を学び「自ら考えること」を習慣に。自分の考えを「他者に分かり易く伝える力」「自分で考える」「人に伝える」「手を使う」をキーワードに、「自ら考える力・言葉にする力」を育むプログラムでお待ちしています。


市原市「マナビオ」の考え方・伝え方を科学するブログ

 マナビオの玄関脇花壇にミニトマトを植えてみました。


 あまり条件の良くない、端っこの方なので、うまく育つか、ちょっと心配です。


 時期もちょっと遅いです。苗(といっても少し育っています)を今植えると、実がとれるのは、8月の後半でしょうか。


 実がなったら、鳥対策も必要かもしれません。