3歳児のファンタジーな満月の夜 | 【海外移住】マレーシア教育移住とコーチング

【海外移住】マレーシア教育移住とコーチング

2023年夏マレーシアに移住し、念願だった海外移住の夢を叶えました。
インターナショナルスクールに通う小3、小1の息子を育てています。

海外移住をしたい人のためのコーチングサービス提供や教育移住のコミュニティを運営しています。

ストレングス・ファインダーで才能を知り

自分の強みを活かしたコーチング子育てを実践中!

 

指導経験は2歳〜高校3年生。教育業界出身、東大卒夫婦のちゃこです。

年中と3歳の男の子兄弟を育てています。

 

  

今日も我が子に「生まれてきてくれてありがとう♪」をラブ

 

 

 

おとといは満月。

 

 

仕事帰りに大きな大きな満月が見えたので

 

帰宅してからタロとジロに報告。

 

 

夕飯後、ジロと一緒に満月を見に行くことにしました。ラブ



 

タロは、最近始めたロボット教室のブロックでひたすらロボットを改造しているため、誘っても塩対応。



タロは迎合せず我が道を行くタイプです。



 

 

さて、そのときのジロ。



 

ママ、満月、見に行こ!

 



いいよ。行こう!

 



ママ、ビニール袋もっていこ?

 



え?どうして?

 



だって、満月つかまえにいくんだもん。


 

 

なんとファンタジーな‼️

 


 

満月をつかまえるんだね!

 





薄いポリ袋を持って出発。

 

月の見える場所まで行くと、

 



ママ、満月つかまえて!

 

 

 

虫取り網で虫を捕まえるように月に向かってポリ袋をかぶせる私。

 



 

どう?お月様入った?



 

もう、ワクワクした顔で袋をのぞきこみ

 

 

あれー、入ってないね。



 



ジロもやってごらんと促すと

 

何度もジャンプしながら袋を振り回すジロ。

 



 

どうしたら取れるかなぁ?

 

もっともっと大きくなったら手が届くかなぁ?

 

 

問いかけてみると



そうだよ。もっと大きくなったらとれるんだよ!

 

と自信満々のジロ。

 


 

取れたらいいよね。取ってみたいねぇ。本当にお月さまって取れるのかなぁ?

 

 



とれるよ!

だって、はしご使ったらとれるんだよ。

だって、絵本にかいてあったでしょ。

パパが、のぼって、お月さまのとこ行ったでしょ。

 



 

 

ジロが言っているのはエリック・カールの絵本のこと。

 

 

 




家にある英語版を読んだのは何ヶ月も前。


保育園で最近読んでもらったのかな?







 

サンタにもらったプレゼントを

会う人会う人に「サンタさんにもらったんだよ」と自慢し




毎晩のように、「炭治郎と禰豆子にになります!」宣言し




ひな祭りの日にはおひな様が家に来てくれると信じて楽しみにしているジロ。





 

私が見ているのとは違う想像の世界を見ていて、可愛いなぁと思います。

 

 

 

長男#5歳4ヶ月

次男#3歳3ヶ月

 

 

ちゃこ

 

※あと+30で300人!

270名以上の方が登録してくれました。

ご質問・ご相談はいつでもどうぞ。1対1でやり取りできます。

友だち追加

(上のボタンで行けない方はID「@224bdngn」で検索お願いします。)

 

Twitter

 

Youtubeでも育児のお役立ち情報をお話してます^^

現在チャンネル登録者数30人。

ぜひ登録者になってくださいね♡

【2歳差育児】子育ち親育ち・育ち合い

《関連記事》