昨年に続き今年も県内の大洞観光ヤナへ
アユ料理を食べにミニ秘書たちと8人でお出かけ
その後は、板取川での水遊びや釣り堀も
楽しいひと時でした。(9日)
店には11時ごろ到着して、少し待って入店できました。
店内 コロナ対策はしっかりと。
料理コースは4種類あり
大人4人分の料理で食事しました。
串刺ししたアユは 各自のテーブルの焼きます
干しものも同じように焼き。 甘露煮
揚げ物 刺身
焼けたアユを持つミニ秘書、得意顔。
最後はアユ雑炊です。
小学高学年のミニ秘書二人は、
どの料理もほとんど箸をつけ食べていました。
料理を食べた後は、店の隣のヤナや水辺で遊びます。
今回は大雨のあとで、ヤナは閉鎖中
奥左側を板取川本流が流れています。
昨年のこのような遊びができませんでした。
ヤナの隣の水辺では、泳ぐことはできなくても
水遊びする子どもたちが
ミニ秘書たち4人も楽しく水遊び
水遊びのあとは、釣り堀でニジマス釣り
釣り上げたニジマスは1匹200円で持ち帰り
たくさん釣っても食べられないので
ミニ秘書一人3匹までにして・・・・
小1が一番早く3匹釣りあげました。
釣り上げたニジマスは、元気で飛び跳ね
針を外すのが大変でしたよ。
もちろん秘書も手伝って。
成果を見せ合うミニ秘書たち
夕食に、多趣味が焼いたのを食べました。
ご訪問ありがとうございます。