バルト3国へ旅行している間に、
見違えるほど生長していた野菜
さっそく帰宅翌日に収穫です。(18日)
2作目の小松菜、収穫です。
(1作目は旅行前に収穫済み)

大きくなり大根はネットを外しました。

1作目のラデッユ(手前)と2作目の法連草、収穫です。
左は春植えのネギ、奥は空心菜。
左は春植えのネギ、奥は空心菜。

昨日の菜園の様子
コキアが秋色に染まって。
コキアが秋色に染まって。
防虫ネットの手前にはジャンボニンニクが。

先月21日に定植した1作目のサニーレタス、
ネットを外しました。

2作目のサニーレタス、半分ほどを定植。

先月6日に定植したブロッコリー

先月27日に定植したブロッコリーの土寄せ。
防虫ネットがあっても青虫が数匹、捕獲です。
防虫ネットがあっても青虫が数匹、捕獲です。

旅行前に種まきも。4作目の法連草、2作目のラデッシュ
帰宅したら綺麗に発芽していました。
帰宅したら綺麗に発芽していました。

一昨日のの収穫
2作目の小松菜、ラデッシュ、葱、2作目の法連草
ピーマン、アマナガ、秋ナスなど。
2作目の小松菜、ラデッシュ、葱、2作目の法連草
ピーマン、アマナガ、秋ナスなど。




ご訪問ありがとうございます。
雨が続き大型台風の進路が気になります。