今年も市内にある、
航空自衛隊岐阜基地で30日に航空祭がありました。
戦闘機などの地上展示や飛行ショーが行われ6万人の観客が集まり
国産初のステルス実証機が一般向けに初公開、
戦闘機などの地上展示や飛行ショーが行われ6万人の観客が集まり
国産初のステルス実証機が一般向けに初公開、
間近での撮影は3時間待ち。
ブルーインパレスの曲芸飛行はありませんでしたが、
ブルーインパレスの曲芸飛行はありませんでしたが、
米空軍の戦闘機
「F16」のアクロバット飛行が13年ぶりにありました。
「F16」のアクロバット飛行が13年ぶりにありました。

会場は二ヵ所に分かれているので、地上展示がある北会場へ
戦闘機好きの人達には魅力的な光景でしょうね。




会場は人・人



航空ファンに人気のグッツ売り場の人だかり

いったん自宅に帰って午後からは自転車で、
南会場がある正門近くで大編隊を。
大編隊は、岐阜の鵜飼から鵜と流れ星を表現した編隊も飛行。
大編隊は、岐阜の鵜飼から鵜と流れ星を表現した編隊も飛行。
戦闘機の速さにカメラがついていけません。





ご訪問ありがとうございます。
航空祭は秋晴れでたくさんの観客が集まっていました。
基地周辺の駐車場は全国から集まったファンでどこも満車
皆さんも航空祭に行ったことがありますか。
基地周辺の駐車場は全国から集まったファンでどこも満車
皆さんも航空祭に行ったことがありますか。