真鍋FCの連絡帳 -7ページ目

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

おはようございます、団長です。

 

今日は合宿の1日目ですグラサン

 

4年生はIFAリーグに参加している子もいるのでギリギリになる方もおられますが、事故のないよう慌てずに来てください。

 

遅れたって良いじゃないか』 

 

 

さて、合宿前の最後の投稿になるかと思いますが、

忘れ物の無きようにお願い致します。 

でも、最悪取りに帰れる距離です指差し

 

① 上履きは忘れがちです。 スリッパがありましたが借りれないようです・・・。

 

② 持ち物に名前を記入お願い致します。 毎回忘れ物は出ますができつだけ減らしたいです。

 

③ 明日は晴れです晴れ  体育館を使うことは無さそうなのでフットサルシューズなどは不要かなと・・・。

 

④ かなりの暑さになります。 水分は多めに持ってきてください。 子供だけではなく大人の方々も気を付けて下さいね。

 

⑤ 今日のお昼は カレーにはしないでくださいね 宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん

 

⑥ 部屋割りですが、6年生は大部屋1つ、4,5年生は8人部屋の2段ベッドを使います。

 

 

カレーでの火傷、枕投げでの怪我がないように楽しい合宿にしましょう。

 

皆様ご協力の程、宜しくお願い致します。

 

 

 

こんにちは👋😃

暑い…😵

コーチです👍



IFAリーグU-11第3.4節の件です⚽


場所 北浦緑地サッカー場

取手市中田880

集合時間 コーチ8:21、選手9:01

持ち物 いつも通り、

ユニフォーム 

🟣、🟢両方、ソックス🟣、🟢必ずお持ち下さい!

GK グレー、オレンジ両方、ソックスグレー、黒必ずお持ちください!


まずはしっかり楽しんで✨

練習で行ったことを思い出して全力でプレーしてみましょう🙌




以上、首が痛い…コーチでした👍




未来の日本代表達へ

もうすぐ地上波TVにて日本代表が熱い戦いがはじまります。

若手の選手達の構成で今回は成り立っています。
未来の代表達しっかりと見ていろんなプレーを真似て成長しよう❗️



こんにちは、団長です。

 

合宿まで2週間となりました。

 

連日のように変更内容や情報をブログするかと思いますが、お付き合いお願い致します。

 

① 集合時間 12:50 

 

坂を上がってきて、左側に駐車場があります。

正面に大きな建物がありまして本館になります。

利用者の入り口はその裏になるようですのでそちらで出席の確認(受付)を致します。

 

 

② 現在の参加者数です。

 

・6年生

宿泊コーチ(本田コーチ、小野寺コーチ)

宿泊小学生(18名)

宿泊大人 (2名)

日帰り父兄(14名)

日帰り子供(4名)

2日目昼食の数(未定)

 

・5年生

宿泊コーチ(海老澤コーチ)

宿泊小学生(6名)

日帰り父兄(0名)

日帰り子供(0名)

2日目昼食(12+コーチ2=14個)

※5年生はリーグ戦と重なるためカレーの参加はおりません・・・日程の都合とはいえ ごめんなさいショボーン

 

・4年生

宿泊コーチ(杉田副団長、杉田和俊コーチ、辻団長)

宿泊小中学生(15名)

日帰り父兄(10名)

日帰り子供(3名)

2日目昼食(30+コーチ3=33個)

 

 

 

③ 受付終了後「はじめの集い」に参加し、施設の使用方法、注意事項の説明を受けます。 

 

 

④ カレー作り

詳しく話をしておりませんでしたが、レトルトカレーを温めるようなものではありませんカレー

薪から火を起こして、野菜を切って作ります。 お米は飯盒(はんごう)を使って炊きます。 焦げる心配もありますのでパパさん達、火起こしから宜しくお願い致します。 焦がしてしまい食べられないようでしたら山を下るとローソンがありますので大丈夫です車

 

カレー作りの班ですが、各学年ごとに分かれて1班8名を基本とします。 フォーメーションですが基本的にパパさん(コーチ含む)と選手の計4人が火おこし・調理、ママさんと選手2人の計4人が野菜のカットと配膳となります。

型付けはみんなで力を合わせましょう!

 

⑤ カレー作りに必要な軍手

火おこしに使う軍手ですが、団で用意します。余ったらキーパーグローブに・・・おいで

 

⑥ カレー作り中のお酒

昔はカレーを作り始めたらコーチ陣はビール片手に作ってましたが今年も辞めましょう指差し

 

⑦ 朝食のメニューが届きました。

・ロールパンとクロワッサン

・ハム

・ミートオムレツ

・ジャム・マーガリン

・わかめスープ

・牛乳

・サラダ(キャベツ、サニーレタス)

へ~、そうなんだ・・・。

 

⑧ 2日目のお昼ご飯

2日目のお昼ご飯ですが、先日口コミがありましたように「3色そぼろ弁当」です。合わない方がおりましたら申し訳ございませんが別で購入をお願い致します。

お弁当は暇そうにしている団長がベストリカーまで取りに行く予定ですが2人ほど同行お願い致します

 

 

長々とすみません。

また追加事項がありましたらブログさせて頂きますので宜しくお願い致します。

 

こんにちは✨😃❗

庭の芝刈りをしたら足を刺されまくって痒さと戦いながらブログしているコーチです…👍





本日の結果です⚽

🆚️バンビーノさん 2-0

試合前のシュート練でボール2個吹っ飛ばして見失うというアクシデントからスタートするも早い時間帯で見事なシュートで先制⚽

うまく連動して動くことが出来ました🙌




🆚️新治さん 0-3

早い寄せで自由にさせてもらえずスペースを使われて走らされて体力を奪われながらも良く食らいつきましたね☺️

自分達のやりたいことが出来ない時にピッチ内で修正の声を掛けられるともっと良くなります😉




🆚️つくばJr.Aさん 0-1

気持ちで負けていました😲

前半0-0で折り返し、いくつかの決定的チャンスを決めきれていれば違った結果になったでしょう😅

最後まで諦めず、試合終了後のみんなの悔しさ溢れる顔は今後の成長に繋がります👌




🆚️きぬさん 4-1

落ち着いてコースを狙えばシュートも決まります☺️プレッシャーのある中で、どれだけ落ち着いてプレー出来るか?

新しいことにもチャレンジし、ミスを恐れずに失敗をしながら学ぶことも必要ですね☝️




🆚️つくばJr.Bさん 2-0

コーナーキックは俺の出番だ!とばかりにこぼれ球に見事に反応して先制⚽

若干ボールウォッチャーになる時もありましたがうまく守備の基本をしっかり実践してしっかり守りきることが出来ました👌




交代を上手く使いながら、5試合やりきることが出来ました✨

新しいチャレンジをして、なかなかうまくいかないこともありましたが、全員が自分の良いところを出すことが出来て素晴らしいプレーも沢山ありました。これを忘れずに繰り返して強い気持ちを持って戦っていきましょう👍



保護者のみなさま、

本日も暑い中、熱い応援、送迎とありがとうございました🙇

主催者のみなさま、対戦いただきましたチームのみなさま、ありがとうございました🙇




以上、4~5人くらいに

「今日おかわりあるの?」

と聞かれたおかわり大好きなコーチでした…👍