真鍋FCの連絡帳 -28ページ目

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんばんは🌃

コーチです🎵

U-9

NSCフレンドリーカップ


お寒うございます⛄️

インフルエンザが猛威を奮っております😷

今週は体調管理に十分注意してお過ごしを


先日はU-10の大会でもある程度の結果は残せる事がわかりましたね👍️

今度は同級生が相手これはやるしかないね😁

優勝🏆️目指して~

やるぞ・やるぞ・やるぞ~💪


日程 12月14日(土)

集合 8時

場所 新治運動公園

スケジュールは当日の抽選次第です。

どこと当たってもいつも通りやるだけだよ😁


それでは当日迄カゼ等ひかぬように体調管理に注意して試合を楽しみに待っててね👍️


それでは

遠くにて期待しているCOACHでした⚽️


CU👋

5年コーチからご報告となります。

 

【参加試合】

 2024スポーツデポCUP_第45回U11サッカー大会

   茨城県大会県南予選

 

【日時】

 2024/12/7(土) 1次予選

 

【場所】

 ふるさとふれあい公園多目的広場

 

【結果】

   ①真鍋FC ー REPLO FC ⇒ 0ー3 負

   ②  〃  ー 東光台SC  ⇒ 3ー0 勝

   ③  〃  ー 馴柴SSS   ⇒ 0ー2 負

 

5年次の最大の大会でしたが,

残念ながら1次予選敗退となりました。

 

本日の練習では冒頭で,

現状の課題をコーチ・子ども達皆でオモテ化したもと,

開始致しました。

 

”課題が有る” ≒ ”伸びしろが充分に有る!”

今後の進化にご期待頂きたく! 

 

 

 


 

こんばんは🌙😃❗

何も言えねぇ…(3回目)

コーチです…






本日の結果です⚽



昨日の選手達のがんばりにより、本日は上位トーナメントに進出です✨



🆚️アストロンさん 0-7

昨日の予選リーグ1位チームとの戦い⚽

押し込まれる時間が続きましたが全員で体を張ってがんばって守りましたね👍

前半の少ないチャンスをモノに出来ていれば流れも変わっていたかもしれません!

しかしながら、ハーフタイムに修正はしましたが相手チームのCKは体の当て方や入り方は上手でしたね😅



🆚️アイデンティーWhiteさん 1-1

PK 2-3

真鍋 ○✕○✕

アイデンティーWhite ○○✕○


一進一退の攻防が続く中で、前半に良い形で先制点を取ることが出来ました🙌ボールも自分も一緒にゴールに押し込み、それはまさにゴンゴールでしたね😲

ハーフタイム、合言葉の「0-0の気持ちで!」と送り出し、沢山走らされて疲れてる中でも体を張って何度も何度も弾き返しました。

疲れの見える終盤に差し掛かる頃、交代のタイミングでやられてしまい追い付かれてしまいましたが、それはワタクシのミス…。選手達には本当に申し訳ありません🙇

今日一のギャラリーがいるんぢゃね?

という中で本当に素晴らしい戦いをしてくれました😭



🆚️つくばJr.さん 2-0

この2日間で最後の試合です。

「勝って終わろう!でも楽しんで!」を合言葉に全員で円陣で気合いを入れて挑みました⚽

立ち上がりから相手陣内に押し込み、素晴らしいパスからのナイスシュートで先制点✨

うまく連動しながら攻め続けピンチになりそうな時は必ず相手チャンスの芽を潰して良い対応が出来ました。ハーフタイム、メンバーとシステムを変更し追加点を狙いにいき、観ていてワクワクするようなプレーが沢山あり、合言葉の通りの試合終了はお見事でした!





14チーム中7位入賞、🎖️と楯をいただきました🙌

大健闘です☺️



昨日、欠席だったメンバーも参加し人数に少し余裕がある中で、出場した選手全員が試合の中で何度も良いプレーを出すことが出来ました✨

試合をこなす毎に成長を感じ、全員が主役になれた2日間だったのではないでしょうか⚽



本日も3年生助っ人、3年生保護者のみなさま

本当にありがとうございました🙇

全員が活躍し、とても良い経験になったと思います。またよろしくお願いいたします🙏🙏🙏



保護者のみなさま、

2日間に渡り熱い応援&送迎ありがとうございました🙇

スマホのロック解除のパスワードは盗まれないようにお気をつけ下さい😲


大会主催者様、対戦いただいたチームの方々、

素晴らしい経験をさせていただきありがとうございました🙇



以上、何も言えねぇ…(4回目)

コーチでした…


    ⚽️IFAリーグU12 第15節結果⚽️

真鍋🆚VEZERO 0-5  負
VEZEROさん対戦ありがとうございました。

今日の試合はインフルエンザの流行により、棄権になるかも…と心配されていましたが、どうにか8人揃い戦う事が出来ました。
後半は負傷により7人の時間が多かったけどみんな必死に頑張った‼️

結果は負けだけど、良いプレイもいくつもありました⚽️
次の試合は失敗を恐れず自信をもってがむしゃらに戦おう‼️

会場の準備や運営を手伝ってくれた保護者の皆様、寒い中ありがとうございました。

こんばんは😃🌃

何も言えねぇ…

コーチです…




本日のチャレンジ8 U-10①の結果です⚽



🆚️FC  HORTENCIA Jrさん 0-0

急遽のGKでの出場となりましたが、伝説のOBGKのキーグロを着ければ、そりゃあナイスセーブ連発しますわ😲

立ち上がりから自陣で押し込まれる時間帯が続き決定的なピンチの連続でしたが、全員で体を張って守りキーパーのスーパーセーブでゴールを割らせませんでした✨

クリスマスプレゼントは決まりましたね(キーグロ)

MOM 🎖️いただきました✨



🆚️セレブロFC さん 4-0

良い時間帯で良い形で先制点を取り、攻め続けました⚽1人1人が一番の目的であるゴールに向かい

シュートを打つところまで連動して動けました✨

キーパーもしっかり後ろから声を掛け続け、守りきりました🙌

MOM 🎖️いただきました✨



🆚️アイデンティBlueさん 1-6

どんどんミスして下さい!!失敗して下さい!!

チャレンジの場所です!!

細かいミスはありますが、目の前の相手にチャレンジし体を張り続けました✨

最後まで諦めずに高い位置でボールを奪い、決定的なパスを送り、落ち着いて決める⚽

素晴らしいゴールでした🙌




1勝1敗1分

大健闘の素晴らしい結果だと思います👌


急遽数名の欠席があり、とうとう私の出番かな😆

ユニフォーム持ってきて良かったぜ👕

なんて思ってたけど、ギリギリの人数で3試合やりきりました🙌



3年生の助っ人も全員が素晴らしい活躍でした✨

誰かがいないからうまくいかない…

ではなく、誰が試合に出ても主役になれるように練習して、試合して、チームを作っています。


M.F.Cのユニフォームを着たからには、M.F.Cの誇りと責任を持ってチームの勝利の為に全力を尽くす、

それを全員がピッチで表現してくれました☺️



本日も遠いところ、朝それなりに早くから応援、送迎ありがとうございました🙇


3年生の助っ人、3年生保護者のみなさま、

本当にありがとうございました🙇

明日も引き続きよろしくお願いいたします🙏


明日の集合場所、集合時間は今日と同じです💡

よろしくお願いいたします⚽




以上、

何も言えねぇ…(2回目)

コーチでした…