真鍋FCの連絡帳 -27ページ目

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

こんにちは✨😃❗

2024年もそろそろ終わりですね…

今年を漢字1文字で表すとなんだったのか…


「疑」

「蹴」

「努」

「走」 


考え始めたら夜も眠れなくなったコーチです…👍





IFA U-10サッカーリーグ第3.4節の件です⚽



場所 中貫運動公園

集合時間 7:28(金と覚えて下さい🙇)

持ち物 いつも通り

※緑ソックスをお忘れなく!

GKはご連絡したソックスでお願いいたします🙇



代表者打合せ 8:40~

スケジュール他、既にご連絡の通り



ホームグラウンドで、数年振りの公式戦幹事となります🙌

保護者のみなさまにお手伝いいただくこともありますので、年末のお忙しいところ大変恐縮ではございますがご協力の程よろしくお願いいたします🙇



年内最後の試合です⚽

しっかり楽しんで、応援してくれるみなさんに1年間の成長した姿を魅せてあげよう✨



以上、個人的な今年の漢字1文字は何なのか…

幹事と漢字がかかっているか…

でもそこまで気にしなくていいか…

なんて悩みながら、今年の漢字1文字は


「麺」


コーチでした…👍




こんにちは👋😃

今年ももう終わりですね…

今年の流行語は一体何だったのか…


「ちゃんと筋は通しましょうね…」

「サッカーがしたいです…」

「枕投げがしたいです…」

「利き足が頭…」


考え始めたらご飯も喉を通らないコーチです…



第37回大田杯の件です⚽


場所 筑西市ヒロサワ運動場

集合時間 8:01(ふてほどと覚えて下さい🙇)

持ち物 いつも通り

スケジュール 既にご連絡の通り



昨日、今日と少ない人数でしたが良い練習が出来ました。まずはしっかり楽しんで、体調を整えて、沢山チャレンジしてみましょう⚽



以上、個人的な流行語は、「おったまGet down」

なコーチでした👍

こんばんは🌃


コーチです😎


今日は寒い中NSCフレンドリーカップに参加していただきありがとうございました


今日の試合結果となります。


グループリーグでは以下のように1勝2敗となり3位トーナメントとなりました。


シュート⚽️チャンスはあったもののなかなか得点には繋がらず、お互いにボールを譲り合ってしまい失点といった場面がありました。


NSCバモス🆚 4-0 ⚫️

arcoiris🆚 3-0 ⚫️

中郷🆚 1-4 ◯


3位トーナメントでは負けられない戦いで見事2勝して優勝🥳


ポジションの入れ替えなどができて、パスがつながり得点につながりました。

また、ディフェンスではボール⚽️に対してスライドができていて無失点の試合ができました。


NSCフォルサ🆚 0-4◯

新荘常盤🆚 0-4◯


明日はフットサルの試合となりますが、攻守の切り替えをしていき頑張っていきましょう‼️



 


U-9

クーバーリーグ

寒い⛄️

冬になってきましたね~

最強寒波等10年に1度等毎年聞いていて何が何だかねぇ


そんなことはさておき

フットボールを楽しみましょう🎵


久しぶりのフットサルサイズでの戦い❗️

切り返しが多くスピード感がある試合が楽しみです。


それではスケジュールを

場所 石岡スポーツランド

日程 12月15日(日)

集合 10時半



1位を目指してさあいくぞー


CU👋

こんばんは🌃

コーチです🎵

U-9

NSCフレンドリーカップ


お寒うございます⛄️

インフルエンザが猛威を奮っております😷

今週は体調管理に十分注意してお過ごしを


先日はU-10の大会でもある程度の結果は残せる事がわかりましたね👍️

今度は同級生が相手これはやるしかないね😁

優勝🏆️目指して~

やるぞ・やるぞ・やるぞ~💪


日程 12月14日(土)

集合 8時

場所 新治運動公園

スケジュールは当日の抽選次第です。

どこと当たってもいつも通りやるだけだよ😁


それでは当日迄カゼ等ひかぬように体調管理に注意して試合を楽しみに待っててね👍️


それでは

遠くにて期待しているCOACHでした⚽️


CU👋