真鍋FCの連絡帳

真鍋FCの連絡帳

土浦市 真鍋小学区を中心としたサッカーチームです。真鍋小以外の子も沢山いますよ!

練習日:日曜 場所:中貫公園

幼,1,2年9:00~11:00
3年以上9:00~12:30
随時、練習体験出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
manabe_fc@yahoo.co.jp
https://manabe-fc.jimdo.com

6年生は全日本予選が始まります。

目標一次予選突破!
絶対県大会に行くぞ!!

こんばんは🌃

コーチです🐣


 TODAY'S
 
龍ヶ崎スポーツフェスティバルU-10


サッカーを行うにも観戦するにもとっても良い季節になってきました。


本日の子供達の熱い戦いはいかに❔️

参加チーム8チームそのグループ🅱️

4チームグループの1位で勝ち上がり優勝を目指し戦います。


それでは結果を↓↓↓


1試合目

🆚八原🅱️ 2-2 △

とても良い対戦相手学年別も県大会に出場していると思われる相手に前半までは勝っていたが後半追いつかれ同点それでもよく戦えたと成長を感じました。


2試合目

🆚馴柴 1-0 ⭕️

全員で戦い1点を勝ち取れその1点を皆で守りきった素晴らしい戦い


3試合目

🆚龍ヶ崎ペレグリン 10-0 ⭕️

攻撃も充実し得点を取れたことはもちろん失点をしない事が本当に大事ですね。


八原🅱️さんの試合結果により真鍋FCはグループ2位になりまして3位決定戦に進みます。


対戦相手はグループ🅰️2位の龍ヶ崎SSS学年別も県大会出場の相手そのチームとどのように戦うかが見どころ❗️


🆚龍ヶ崎 1-1  △ PK ⭕️

前半早々に相手の素晴らしいスルーパスに右サイドが対応してスーパーゴールを決められ失点

なかなか上手く行かない時間が続き時間だけが過ぎていく

後半開始にメンバーを入れ替えてみたが上手く行かないそこでまたメンバーとポジションチェンジここからボールが運び出せる押し込む時間も増えてきたでも時間は過ぎる残り1分程度左サイドから切り込みゴール前を交代したメンバーが決めて同点❗️


そこからはPK⭕️でホッとしました😁

KコーチとPKも練習しておいて良かったねなんて話して皆で勝ち取った3位❗️


勝って終われて良かったね。

それでは熱い応援送迎保護者の皆様ありがとうございました。


来週も大会です。

そちらもよろしくお願いします🙇


それでは

CU👋

6年コーチからご報告となります。


【参加試合】
 IFA_U-12リーグ_県南Ⅱ部Bブロック_第5,6節
 
【日時】
 2025/10/19(日) 9:30-

【場所】
 新治運動公園

【結果】
 ①真鍋FC - サンダーズFC ⇒ 0 - 1 ✕
 ②  〃  ‐ 千代田SS   ⇒ 0 - 1 ✕

こんばんは、5年生コーチです口笛

本日行われたIFAリーグの結果です

🆚FUNSC 4-0 勝ち

全員出場でみんなで守ってみんなで攻めてナイスゲームでした👍
初めての試みもあり、初ゴールもありで言う事なしです👏

対戦頂いたチームの皆様、朝から会場設営などして頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。



こんにちは👋😃

コーチだっぺよ👍




本日行われた新利根チャレンジカップの結果です⚽



まずはお約束の抽選を誰が引くか?の抽選から開始☺️

各チーム集まって抽選を引く順番を決めます😏

真鍋の子は…

じゃんけん…

負け残り…

負け残り…



8番目に抽選を引ける権利を獲得!




あれ…

参加チームは…

8チーム…




残りものには福がある😲

ということで試合開始




朝一でウンについて盛り上がりましたが、ウンを味方にすることが出来れば勝ち上がれますがトーナメントなので負ければ上に行くことはありません!





1回戦

🆚️神崎さん 4-0

良い立ち上がりで押し込む時間帯が続きます。

素晴らしいパスからキーパーと1対1を冷静に右上に流し込み先制点⚽

ハーフタイム、0-0の気持ちでと送り出し、開始早々に左サイド上手く抜け出して「えっ!?ここ通すの!」とおったまげる隙間をすり抜ける素晴らしいシュートで追加点⚽

その後も素晴らしいシュートで追加点を重ねることが出来ました👌






準決勝

🆚️IBLさん 0-2

先輩🆚️後輩というもう一つの戦い😏

そして☔と風との戦い😏

という3つの戦いがありました笑

立ち上がりはお互いに様子を見ながらでしたが早いクロスをきれいに合わせられ失点😲

ボールを持たれる時間が多く素早いパスとスペースへの動きとパスで守りたい意識が強すぎてしまい距離感が難しくなってしまいました😨

後半も耐える時間が続きますがどうにか点を取ろうと奮闘しますが、早い寄せで囲まれてしまいなかなか良い攻撃が出来ずに失点😲

ただ選手達は今出来ることを一生懸命がんばりました✨






3位決定戦

🆚️新利根さん 1-2

後半の戦いを最初から出来ていればまた違った結果になったかもしれませんが、前半に2失点してしまって目を覚ますことが出来ましたね。

ハーフタイム、まだまだ諦めることは出来ないと気合いが入り、後半とにかく点を取るしかない状況でよくがんばったと思います👍

立ち上がりから相手陣内で攻め続け、決定的なピンチも全力で走り体を張って守り、終了間際に維持の1点を叩き込んで一悶着ありながらも終了のホイッスル😲




結果 悔しい4位となりましたが、良いプレーも沢山見ることが出来ました。

まだまだノビシロがある選手達だと思います。

今の現実をしっかり受け止めて次の試合に活かしていきましょう☺️





保護者のみなさま、貴重なお休みの中で朝早くから応援、送迎とありがとうございました🙇


主催チーム、対戦いただきましたチームのみなさま、ありがとうございました。




以上、ウンを味方にすることは出来なかった残念なコーチでした...👍

6年コーチからご報告となります。


【参加試合】
 IFA_U-12リーグ_県南Ⅱ部Bブロック_第3,4節

 
【日時】
 2025/10/12(日) 9:00-

【場所】
 アセノグラウンド

【結果】
 ①真鍋FC - アセノSC ⇒ 1 - 9 ✕
 ②  〃  ‐ FCラソ   ⇒ 0 - 0 △