皆さんこんにちは
コミュ障・友達0・メンタル弱すぎの三重苦を抱えながら日々をもがく、さらです。

あ~、またやってしまった…
急に怒りのスイッチが入って、相手にわかりやすくキレてしまう私の悪い癖…
夫さんに対してよくこれをしてしまうのです…
今日もやってしまった…
キレた原因を振り返れば本当に些細なことなんですよね。
あ~、しょうがないねぇ
で済むことなのに、私の心のキャパシティが足りなくて…

これをしてしまう自分がすごく嫌いなんですよ。
でも、やめられない。
今日の自分はもうヤバいんじゃないかと思ったので
夫さんに謝った後に、話し合いながら対処法を考えてみました。

まず、なぜ相手にわかるようにキレてしまうのか。
私の場合は質が悪くて、相手にわからせるようにキレてしまうんですよね。
私いまイライラしてるんだけど!
この気持ちを分からせたくて、キレるという行動をとってしまう…
文章に起こすとホント恐ろしいですね、自分。
とんでもない人間だわ。
こんな自分はサイコパスなのか?アダルトチルドレンなのか?
と思い調べてみましたが、サイコパスは全然違う…
アダルトチルドレンは結構当てはまる部分があり、ドキッとしました。
- 自己評価が低い
- 過剰な自己責任を感じる
- 人間関係に問題が起きやすい
- 感情的抑制が上手くできず不安定

でも…
じゃぁ自分がアダルトチルドレンだったとして。
それに胡坐をかいて、私はこういう人間だから!
って生きていくのは違うなぁと思うのです。
大切な夫さんを傷つけたくないから…。
私もキレてしまった後の後悔がいつもすごいので…
じゃぁ、治すためにはどうしていこうか?と話し合ったのですが
夫さんがイライラしたときの対処法が良いと思ったので、これから真似しようかと思います。

それは…
イライラするって口に出すこと。
夫さんはいつもこの方法でイライラを静めているんだとか。
自分で最善の方法を見つけて、それを実践できている夫さんはすごいなぁ…
私はこの方法が果たして実践できるのか?
そしてイライラを静めることができるのか?
まだわかりませんが、今度やってみたいと思います。