皆さんこんにちはあんぐり

 

↓おまかせ広告です

 いつもクリックありがとうございます

 私も皆さんのブログにポチしに行きますね♪

 

 

 

 

昨日も広告クリックありがとうございます

 

本当に感謝ですお願い

 

 

 

 

(今回のブログのは

 

 アメブロブロガーさんにおいて

 

 不快な思いをさせてしまう内容かもしれません

 

 観覧注意です

 

 そしてお願いなのですが

 

 誹謗中傷はなしでお願いいたします)

 

おまかせ広告のクリックを皆様にお願いし始めて早1か月…

 

お願いの文章の最後に

 

”皆さんのブログにポチしに行きますね”

 

と書いているのですが

 

その文章を入れるようになってから

 

ポチしてくださる方が増えたような気がします

 

とてもありがたいし

 

いいねくださった方には必ずお礼のポチをするようにしています

 

なのですが…

 

いつもこの1文を入れるのに葛藤があります

 

以前ブログに書きましたが

 

私はこのブログを第2の収入源にしたいと思っています

 

バズるようなブログを書けない

 

成長のないブログ…

 

もう形振り構ってられないので

 

最終手段としてこの1文を入れ始めました

 

本当は色々な方のブログを見て

 

こういう方法があるのは前から知っていた…

 

でもこういう方法ではなくて

 

面白いブログを書いて

 

アクセス数が増えて…

 

そういった過程の中で収入を得れたら…

 

そう思っていました

 

でも自分はそういう部類のブロガーにはなれない、

 

ということにだんだん気づきました

 

やっぱり上位にいる方のブログは本当に面白い

 

アクセス数も全然違うんだろうなぁ

 

クリックお願いします

 

なんて書かなくても沢山クリックされるんだろうなぁ

 

羨ましさと自分への焦りがどんどん出ていました

 

最近なんだか本当に焦っているのです

 

値上げとか税金のニュースとか見てたりすると特に…

 

どうしよう!お金を稼がなきゃ!

 

稼げる人間にならなきゃ!

 

なので最終手段だと思っていたこの方法を始めました

 

勘違いしないでほしいのが

 

この方法を取っているブロガーさんを否定したくて書いているわけではないということです

 

おまかせ広告という仕組みが出来て

 

1クリックで10円報酬がもらえますとなったら

 

このような仕組みができることは

 

本当に自然なことですよね

 

そりゃ、みんなやります

 

ただ自分がこの方法を取ることに葛藤があり

 

そして今も悩んでいることを書きたかったのです

 

色々な方の色々な感情を生んでしまう内容だと思うので

 

今まで書かなかったのですが…

 

不快に思われた方がいたら申し訳ないです

 

”おまかせ広告です

 いつもクリックありがとうございます”

 

この一言を書くたびに

 

申し訳なさと葛藤の感情が生まれます

 

そして私のずるい所はこれからもこの方法を続けていくということです

 

悩んでいるのなら辞めれば?って話ですよね

 

私はこの方法の旨味を知ってしまいました

 

もう戻れないです

 

ポイ活としてこのブログをしていくのか…

 

でもブログの内容を見てほしい!というのがあります

 

そう思ってブログを始めました

 

自分の日常を書いて

 

それを面白いと思って読んでくださる方がいたら…

 

どんなに幸せなことなんだろうって。

 

なのでいつかはこの一文を書かなくてもいいように…

 

そんなブロガーになりたいです
 

今回のブログは投稿するのがすごく怖いです…

 

不快な思いをさせてしまった方には申し訳ないです

 

自分のブログなので

 

好きにすればいいと思うのですが…

 

ずっとモヤモヤしていたので

 

書かせていただきました

 

こんな私ですが

 

これからもよろしくお願いします。