皆さんこんにちはあんぐり

 

先日なにかの話の流れで

 

お小遣いの話題になり…

 

 

 

 

ついに夫からお小遣いUP要求が来ました魂が抜ける

 

我が家は夫婦毎月3万円づつのお小遣い制

 

夫は以前からこの金額が不満だったらしく

 

3万円じゃ足りない…と

 

ちょくちょく言われていたのですが

 

私は笑顔でスルー指差し

 

私的には3万円でちょうどいいと思っているのですが

 

世間的にはどうなんだろう…?

 

多い?少ない?

 

 

 

お金に関して結婚するときに

 

思っていたことがあって

 

私たち夫婦はお互い30歳過ぎてから結婚、

 

10年以上正社員で働いてきたので

 

お互いにある程度貯金はありました

 

(金額は知りませんが)

 

そして30歳過ぎると

 

色々な人生の選択をしていかなければならない…

 

とりあえず5年くらいは

 

お金を貯めて~

 

なんて悠長な時間はない。

 

個人の貯金ではなく

 

家族のお金を早く貯めたい…

 

なので結婚したら

 

お小遣いはほどほどにして

 

足りない分は独身時代の貯金を崩して…

 

まぁ結婚生活ってそういうものなんだろうなぁ~

 

と思っていました

 

 

 

 

むしろ3万円でも多いのでは?

 

と思ってたくらいなのですが

 

夫的には不満だったみたい悲しい

 

「足りないし、仕事のモチベーションが上がらない」

 

らしいです昇天

 

私の考えも話したのですが

 

「そんなに心配しなくても大丈夫でしょ♪」

 

と…

 

私が心配性すぎるのか?

 

う~ん真顔

 

と決めかねている私に夫からの提案が電球

 

ちょっと長くなるので

 

明日のブログに続きを書きますね~