皆さんこんにちはあんぐり

私は現在スーパーでレジ打ちのパートとして働いていますダッシュ

シフトの入れられ方や同僚の方など色々な問題はありますがなんとか勤めています

今のパートを始めて1ヶ月経ったのですが

接客スタイルが変わってきました

最初はもうとにかく愛想よく!全力の笑顔で接客していたのですが

4時間勤務で200人程のお客様のレジを担当するので

もうヘロヘロ泣き笑い

このままでは自分の体力が持たないと早々に気づき色々考えました

スーパーでレジをする上で何が一番大切なんだろう?

尚且自分自身がどうしたら気持ちよく働けるのだろう?

そして現在接客の仕方を変えました

基本的には無表情・ミスをしない程度にスピーディーに・声は高く

自分からは話しかけないが、お客様から話しかけられた時だけ全力の笑顔で会話する

試行錯誤中ですがこんな感じで落ち着きつつあります

皆さんならこんな店員はどんな風に思いますか?

元々接客業をしていた人間として常に笑顔でいたいのですが

なんせ200人相手だと疲れる‥悲しい

その代わり声は高くして柔らかい雰囲気を出せるように心掛けています!

今までお客さん側だったのであんまりにも無愛想な店員さんに当たると

あぁ~えーんと思っていたのですが

今はその店員さんの気持ちが分かる笑

日によって息つく暇もないときがあるので

その時は表情が暗くなるネガティブ

なのでもし暗い表情をした店員さんを見かけたら

今日忙しかったんだなと心の中で思ってください笑

働く側になると色々見えてくる部分も多いですね星



今日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございます

ではまたスター


 

  

 

 

↑私の出勤スタイル
最近とにかく暑い・紫外線強いので
色々なアイテムを駆使しています!
使うと使わないでは全然違う!

 

 

 

 

 

 

 

 

こういうもの良さそうですね!


イベントバナー