フォロー&いいね
いつもありがとうございます
更新の励みになっています!
皆さんこんにちは
上島竜兵さんが逝去されたという
朝から衝撃的なニュースが…
近年芸能人の自殺のニュースを聞くことが
多くなっている気がするのですが
最近聞いたニュースの中でも
一番衝撃でとても悲しくなりました
テレビで見ていてとてもやさしい方なんだなぁと思っていて
そしてお笑い芸人であるということ
人を笑わせることがお仕事の方が自ら死を選ぶ…
そういう立場の方の自殺というのは
やっぱり衝撃だしすごく悲しくなりました
朝からこのニュースを見て
涙があふれてしばらく止まりませんでした…
心よりお悔やみ申し上げます。
そして、タイトルにもありますように
パート辞めました。
研修中でしたがこれから働いていくことを考えたとき
自分にはキャパオーバーな仕事であるということ
気軽に働きたい気持ちがあること
必死になって縋りつくような職場とは思えないこと
そのほか色々考えて
やっぱりやめようと決意しました。
研修でほかの場所に通勤していたので
電話をかけて直接話したいことがあるとアポを取り
職場に行き、社員さんに直接退職の意思を伝えました
そこから社員さんが本部に伝えてくれて
本部から電話がかかってきて
即日退職という流れになりました
辞めて数日たちましたが
今の心境としては
無事退職できたというほっとした気持ちと
短期間で仕事を辞めた自分を責める気持ちがあります
学生の時も含めてこんな短期間で退職したのは初めてです
正直大きな挫折になっています
うまく言葉にできないのですが
仕事内容を理解できない自分への失望
最低賃金の仕事も自分はできないのか…
パートの仕事も自分にはこなせないのか…
私は何の仕事ができるんだろう
自分にできる仕事なんてあるのかな
求人サイトも見ていますが
どの求人を見ても自分にはできなさそう
と思う仕事ばかりです…
働くってハードル高いですよね…
もっと強い人間になりたかったな
元々低い自己肯定感がさらに低くなりました
また働くのが怖い
次の職場に行ってもまた今回みたいに
出来なくてすぐ退職になるんじゃないか
すごく怖いです
でも働いていないのも
それはそれで苦しいんですよね
お金を稼げない自分に生きてる価値なんてあるのだろうか
夫は一生懸命働いてくれているのに自分だけ楽をしていいのだろうか
なにより夫に申し訳ない
毎日仕事で疲れた顔をして帰ってきて…
最低限のお金は家に入れれる人間になりたいです
なんだか私の存在が夫の負担になっている気がして
最近ズーンとなっています
とりあえずまた仕事を探さないといけないですね
求人サイト見まくろうと思います
心穏やかに働きたいなぁ
どんなところにいけばいいですかね?
お勧めの職業あればぜひ教えていただきたいです!
今日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございます
ではまた