フォロー&いいね
いつもありがとうございます
更新の励みになっています!
皆さんこんにちは
今日は私も夫も仕事はお休み
雨が降っているのでお家でゆっくりしたいと思います
さて、皆さんお寿司を食べに行くとなったら
どのお店に行きますか
我が家は今までスシローによく行っていたのですが
今回はま寿司に行ってかなり良かったので
そのことをブログに書いていきたいと思います
はま寿司は二年前くらいに一回行ったことがあるのですが
その時は正直あまりおいしくないなぁ…と思い
そのあとはスシローばかり行っていました
ですが家の近くにはま寿司ができて
夫が行ってみたいとのことで行ったのですが
私は全然乗り気ではなく
「えー…スシロー行きたいなぁ…」
とローテンション
まぁ平日90円(税抜き)だし
お安く食べれるならいいかなぁと
ですが…!
すごくよかったんです!
お寿司は好きなのですが
お寿司屋さん独特の魚臭いにおいが苦手で
いつもちょっと気持ち悪くなっていたんですよね
行ったところが新しい店舗だったからかもしれませんが
お寿司が回っていませんでした
タッチパネルで注文して
レールで届けてくれるシステム
これが個人的にすごくよかった!
魚臭さが全くなかったんです
これだけでも感動(おおげさ?)
来てよかったなと思いました
あとはお寿司のおいしさ
二年前に食べた時より断然おいしくなってる
安さだけが売りのチェーン店だと思っていたので(失礼)
お寿司がおいしくなっててびっくりしました
スシローにも引けをとらないと個人的には思いました
1つのネタに対する種類も多くて
例えばサーモンは8種類!
(公式ホームページより画像お借りしました)
↑山わさびが乗っている♪これおいしかったです
あと気に入ったのは
旨辛ネギ盛シリーズ
白髪ねぎの上に食べるラー油が乗っているのですが
これがおいしすぎました…
サーモン・えび・いか…などいろいろな種類があるのですが
個人的においしかったのはこれ
(公式ホームページより画像お借りしました)
↑まぐろたたきがおいしかった
何回も注文してしまいました
思い出しただけでよだれが…
また食べたい
全然乗り気ではないはま寿司でしたが
行ってみたらおいしくてびっくり
一気にお気に入りのお寿司屋さんになりました
はま寿司行ったことない方・何年も行っていない方
おすすめなのでぜひ行ってみてくださいね
今日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました
ではまた