花フォロー&いいね花

 

いつもありがとうございます

更新の励みになっています!

 

 

皆さんこんにちはあんぐり

 

先日やっとふるさと納税を始めたのでそのことをブログに書いていきたいと思います

 

ふるさと納税…

 

今まで散々周りから勧められてきたのにめんどくさそうとやる気が起きず今まで注文したことはありませんでした

 

仕組みがよく分かっていなかったんですよね

 

仕組みが分かった今、なぜ今までやってこなかったんだろうと後悔しています…昇天

 

実質2000円で返礼品が頂けるなんてなんて素晴らしい制度なんだと現在感動しています笑

 

なぜ今ふるさと納税に興味が出たかというと

 

今年から正社員からパートになり私の収入が減ったので少しでも家計の足しになるようなことができないかと色々調べていたところふるさと納税の仕組みを知りやろうと思いました

 

楽天ふるさと納税 より注文していますうさぎ

 

本当に色々な返礼品がありますねびっくりマーク

 

見ていてすごく面白かったです

 

個人的にふるさと納税の使い方として二通りあると思っています

 

①普段はなかなか買えない贅沢品を買う

 

②生活必需品を安く買うためにふるさと納税を使う

 

私の周りだと①の使い方が多い気がします

 

実質2000円なので気軽に贅沢品を頼めるのがいいですよね指差し

 

我が家はというと・・・

 

 

 

 

②ですびっくりマーク

 

めちゃめちゃケチなので笑

 

とりあえず生活必需品を買ってみてほしいものがあれば追加で買っていこうと思っています

 

購入したもの↓

 

 

 

 

 

ティッシュはとにかくコスパ重視びっくりマーク

 

1枚当たりの値段を計算して夫が探してくれましたニコニコ

(くまなく探したわけではないのでもっとコスパが良いものもあると思います)

 

お米はコスパを重視しすぎると味があんまりな気がしたので口コミを見つつ値段も比較的お得なものにしました

 

ティッシュは期限を気にせずおいておけるのでふるさと納税で購入するのはすごくいいなぁと思いました

 

これからもちょこちょこ購入していこうと思っているのでまたブログに書いていきたいと思います

 

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます

 

ではまたスター