2月に購入したTOMIXの113系横須賀線セット☺️





実は113系の横須賀線はKATOで11+4のフル編成化が完了し、余剰になったTOMIX車両はこまめに手放していました😅




更にサハ113とモハ113が余っていて、これらも手放すつもりでいたのですが…😅

4両セットを買ってしまったことで迷いが生じてしまい、先々週秋葉原のポポンデッタでジャンクのモハ112を1両購入してきました😅



が…😵

屋根が取り替えられていたことに気づかず😵

あるはずのパンタグラフがない😔

やっちまった…😓


というわけで今日はリベンジ😤

秋葉原へ寄り道です😅


いつも通りぽち2〜ぽち1と回りましたが、全く欲しいものなし😵


ポポンデッタ本店へ行ってみました🚶‍♀️



すると、おそらくはこの前買ったモハ112と屋根が入れ替えられたと思われるパンタ付きのモハ113を発見👀✨

こりゃちょうどいいや😃購入しよう❗️と思い、中身を確認させて頂いたところ、なぜか台車が片側だけマイクロのものに替えられていたので断念😵

屋根のみならず台車まで替えるとは…何してくれてんねん😩という感じです


結果的に購入は見送りましたが、運良く増結のモハユニットがセットで売られていたので、こちらを購入してきました☺️



実は昨日横浜のぽちでも売られていたのですが、価格は倍以上していたので買わなくて正解でした😆


なんだかんだとあとモハ112とサロ110を1両入手すれば、2階建サロは1両持っているので、11両編成化が見えてきました😅


次は東海道線もTOMIXとKATOが混在していますので、メーカー統一に向け地道に探していこうと思います☺️


ご視聴頂きましてありがとうございました😊



鉄道模型ランキング