ニュートラルになって、そこそこの幸福感もあって
こころの中は以前より整って来ているのに、現実が変わらない…![]()
![]()
そんな自己創造停滞期にとても大切なことがあります。
内面だけを整えて棚ボタ式に現実が変わる方もいらっしゃいますが
ほとんどの「変わっていった人たち」と
あまり変化が感じられず停滞期にいらっしゃる方の大きな違いがあります。
それは「行動しているか、していないか」です。
内面が整うと、新たな行動に出て挑戦するのはとても怖いです。
努力したのに、失敗したり、うまく結果が出せないと自信を無くします。
せっかく内面を整えたのに、なんで新たに波風立てて痛い思いをしてテンション爆下がり…![]()
![]()
なぜ行動することが現実を動かすか、というと
それは「行動することで自分を知り、現実を変える術を見出すから」なのです。
行動しないことは内面が揺れないので安全に思えますが、変化なく同じところでループして佇んでしまうのです。(現実が変わらない停滞期)
行動するといっても
闇雲にただ行き当たりばったりで行動して数打てば当たる、というのではなくて
動いてみて、上手くいけば自分の得意な部分を知る、
上手くいかなければ不得意な部分を知る。
得意であればそれを拡張するもよし、
不得意であれば方向転換する、苦手な部分を他人に託すなど上手くいく方法を模索していきます。
得意であっても自分だけ能力が高すぎてコミュニケーションが難しいのであれば個人でやる。
いままで私は苦手な部分を人に任せることができなかった。
人を頼ることができない、または信用して人に責任を任せることが苦手だった自分…
失敗に落ち込んでいる暇はないのです。
自分の性格や持っている頑固な観念、まわりの環境やシステム
そうしたことを動くことで上手くいくこと、いかないことを検証し打破していくのです。
いままで現実が変わらなかった、変えることができていなかったトリガーを見出して次へ行くのです。
「動くこと」
それはスパイラル(螺旋)に上昇していく術なのです。
そのプロセスを明確にご教示くださるのがめーちゃんです。
お金にまつわるワークを提供されていますが
人生観すべての潜在意識の書き換えと
書き換わった潜在意識で着実に現実を具体的に書き換えていく指南をされています。
