こちらの動画の25:03あたりからベーシックインカムのお話があります。
①クリプト
クリプトとは暗号通貨、暗号資産などを指す言葉で
ざっくりいうと現金ではなく、デジタル資産のことです。
②信用創造
信用創造とは銀行が貸し付けによって見かけ上の資産を増やすシステムです。
リンク中ほどのパンダさんのところをご覧ください。
くまさん夫婦が預け入れた合計1000万の現金しか存在しないのに、
銀行には現金1000万+貸付分の資産900万=1900万の資産が発生しています。
こうして貸付によって、現金のない所に数字上の資産を生み出す機能です。
苫米地博士はこの信用創造の特権を銀行から奪うのではなく、
ベーシックインカムの資金を
直接日本の中央銀行である
日銀が信用創造する。
すると民間銀行の信用創造の利権をまったく脅かさないし、
ベーシックインカムの財源を税金などから徴収する必要もなく。
③25%の人が思うと実現する
日本の25%、だいたい3000万人が望むと現実化するのだそうです。
なぜまだ実現していないのか?というと
・このこと(日銀の信用創造ルート)を知っている人が少ない。
・それが可能であることを信用しない、理解できていない。
という人が多いのだそう。
日本人の素直で従順な特性を私たちの幸せな未来のために発揮しましょう。