去年 noteに「運命の赤い糸」という記事を書きました。

 

まるで運命の赤い糸が1本しかなく、

ぷっつりと切れたかのように書いてしまいましたが

旧カルマシステム時代の運命の赤い糸の実相をお伝えしておこうと思います。

(またまた昔話ですのでご容赦くださいませ。)

 

 

 

24歳の時、イベントで東京ドームで踊り、合唱する機会がありました。

2ヶ月程の短期間で振りとフォーメーションを憶え、本番という過酷なプランでした。

合唱のレッスンの際に 天女のように美しい先生が来ました。

普段は声楽とピアノ講師をされている方でした。

 

発声や歌唱指導は最低限しかなさらずに

 「歌う」ということは、その表現で何を伝えるか?です。

 上手さを披露する場ではありません。

 自分の中の歓喜や愛をどのように声にのせてお伝えするかなのです。

ご指導くださる内容が違うなぁ?と思っていたら

オーラや過去世など、すべて観えてしまう方だったのです。

 

 

 

車座でランチをいただくことになり、

たまたま私が新婚さんだったこともあり、

男女の結婚の縁についてのお話をしてくださいました。

 

すべて観える、ということは運命の方とご結婚されたのですか?

 観える=人生・運命を思い通りにできる、ということではないの。

 ただ、こちらからは「あ、約束の人だ!」というのはわかるわ。

 でも相手もわかってくれているとは限らないの。

 

 私は出生前に7人の人と結婚の約束を結んだわ。

 現在の夫はその5番目の契約の人。

 7人も契約を結ぶなんて不誠実に聞こえるかも知れないけれど

 人生で結婚を予定している方はみな保険で3~5人位契約してくるはず。

 

 結婚を予定して契約して来ても、

 地上に出て忘れるといろいろ人生がかわってゆくの。

 亡くなってしまった人、海外で活躍して出逢わなくなってしまった人、

 研究職について仕事が面白くて結婚に興味がなくなってしまった人…

 ようやく5番目の候補の今の主人と出逢えて結婚したの。

 

えええ? 7人も?

縁やカルマというものもあるかもしれないけれど

地上に生まれてそれぞれの意志、それぞれの環境で
人生のパラレルを乗り換えて行ってしまうのですね。

 

 

ちゃんと出逢えていると

魂の縁の深さで強烈に引き合うこともあるのでしょうけど

亡くなってしまったり、出逢えない環境になってしまっては

共体験が積めないのですね。

 

 

私の肉体を持たない魂の兄弟に

生まれ変わり申請事務所のソーシャルワーカーをしている魂が居ります。

その都合か、普段は観えないのですが

お父様と来世夫婦になる娘さんの設定、

お兄様と来世夫婦になる妹さんの設定の2組に逢ったことがあります。

あまりに女性側の愛情が深すぎて、

来世絶対に縁を逃すことはないだろうな、と感じました。

 

旧カルマシステムの終了後は

もうそんなに保険を賭けなくても

必要に応じて縁が拓けるようになるといいですね。