女子の皆様、
下肢から静脈を通って子宮に戻る血液は5℃低くなることをご存知ですか?
冷え性対策と長短腓骨筋を温めるために、レッグウォーマーを作りました。
モコタロウ様のYoutubeを参考に
ダイソーさんのソフトミックス中太毛糸で
40目スタート、8号鍵針で編みました。
とても模様が美しく綺麗にしあがりましたが
JKのルーズソックスの様にクタクタに足首に溜まってしまいました
全部ほどいてやり直し、自分好みにカスタマイズ。
7号鍵針でスタート、普通~やや緩めに38目鎖編み、
(輪にしたら必ず踵が通るか確認してください。ここ重要)
少々きつめに1段目のこま編み、そのまま30段模様編みをします。
31段目から8号針に変え、ふくらはぎの緩みに余裕を持たせます。
56段目から7号針に戻し、ややきつめに61段まで編み上げて終了。
(1足-2.5玉使用でした)
ちょっとふくらはぎ部分がボリューミー
着用してみるとこんな感じ
うん、癖になる
洗い替え用に、もう一足編もおっと
追記
なんか柄が違うと思ったら
1段目 ー 2目、奥1目、2目と交互に繰り返し
2段目 ー 奥1目、2目、奥1目と交互に繰り返し
互い違いに編んでいくと美しい市松模様になるのでした。