お腹を冷やしがちな夏こそ温活おねがい

 

腸から笑顔と元気をつくる

美腸サロンmanaですチューリップ黄

 

 

冷え性な方ってすごく多いですよね!

そういう方に限って夏は暑がりだったりキョロキョロ

 

 

体の熱をうまく排出できないのかな〜と

思いながら眺めていました。

冷え性でも

顔や手足が火照って暑いという症状に

なる場合があるらしいです。

 

 

その火照りっていうのが、

内臓の冷えからくる隠れ冷え性って

言うそう。

 

 

内臓の冷えって言われてもなぁ真顔

 

 

そんな時こそよもぎ蒸しです♪

 

 

美腸サロンmanaのよもぎ蒸しは

16種類のハーブから

直感で選んだハーブを一緒に蒸す

オリジナルなよもぎ蒸し🌿

 

 

よもぎの香りとハーブの香りに

癒されるぅおねがい

 

よもぎ蒸しでかいた汗は

サラサラで気持ちいいラブ

 

 

スッキリ〜!

を味わえます🌼

 

 

よもぎってほんとにそこらへんに

生えてるものだけど、

効能はすごいんだよ音譜

 

✔️血行促進

✔️冷え

✔️抗炎症

✔️汗かぶれ

などなど。

 

それを直接肌から吸収するのがよもぎ蒸し🌿

 

溜め込まない女性になりましょ{emoji:005.png.おねがい}

子供を産んでから自分の時間って

あえて持とうとか考えたりした事がなくて。



子供のために自分の時間を犠牲にする事が

素晴らしいことだと思ったりしていたあせる



だけど、それだと自分がもたなくて

なんかイライラする事が多かったり、

誰かに文句や愚痴を言いたくなったり、

なんなら我慢してる事を自慢したり 笑



でもね、知り合いの人に言われたの。

『家事が完璧にできるお母さんと

いつもニコニコしてるお母さん

どっちの方が子供は嬉しいと思う?』って。


それはニコニコしてるお母さんだよなって

すぐに思ったわけだけど、

その言葉が

しばらく引っかかってキョロキョロ



ニコニコしているにはどうすればいいんだろう?

って考えた。



しっかり子育てしなきゃとか

家事を完璧にやらなきゃとか、

妻としてこうあらねばとか

そういうのって結局誰のためなんだろ?


相手のため?

それとも自己満足のため?



そして捨てましたネザーランド・ドワーフ

自分の勝手に思い描く理想の姿になることを 笑

そもそもその理想の姿って

私のものじゃなかったのかもしれないし。


昔の風習だったり、

世の中の声だったり。



そしたらね、すごく自分時間をとれるように

なったんですよクラッカー



なんかね、1つの考えにとらわれるって

すごくもったいないですねイヒ



今日は美味しいお魚を買いに行きたくて

車で1時間ほどの場所まで行ってきたよ🚗



下2人は義弟のところにいってたので

夫と上2人と4人で😊



はしゃぐ中1と小6🤣


そして貝ガラを拾う私🐚


それぞれ楽しむ‼️それがうちのスタイル 笑



そういえばこの前

『うちって反抗期あるのかな?』って言ったら

長男が

『ダメって言われることがないから反抗する事が無い。やりたいことはやれって言われるし。』

って 笑


たしかにニヤニヤ

なぜなら親がやりたいことやってるからね🤣

いつの間にか便秘が通常運転になっちゃってる人多くないですか!?

 

 

腸から笑顔と健康をつくる

美腸サロンmana 佐藤菜緒ですチューリップ黄

 

 

便秘の女性ってすごく多いけど、

多いからこそ安心感が生まれてる気がする今日この頃。

 

あの人も便秘って言ってたしなぁ。。。

なんていう共通意識が生まれてしまって

大したことじゃないような気持ちに。

 

 

いや!!!

便秘は大したことなんです!!!

 

 

便秘によって起こる体内の事件真顔

✔️免疫機能の低下

✔️糞便塞栓症

✔️痔

 

って言われてもいまいちピンと来ないかもしれないけど

老廃物が体内に常駐してるっていう時点で大変なことなんですけどねぇキョロキョロ

 

 

だって、体は老廃物が溜まっていたらその老廃物からも吸収してしまうわけで。

それは栄養でもないしチーン

 

 

便秘になると痩せにくかったり

肌荒れが起こったり、

不快なことしかないですよね汗

 

 

だからね、美しくいたいと願う女性は便秘であってはいけない!!

と私は思っているのです。

 

溜めこまない女性は美しいアップ

 

 

入れることより、飾ることより出すことがしっかり出来ていれば

内面から自然な美しさが生まれてくるわけですよキラキラ

 

 

最近は小学生や、若い女の子も便秘が多いらしいけど

え!?その歳で便秘だと、10年後20年後の体どうなっちゃうの!?と

危機感さえ感じております。

 

 

生理収納でも断捨離とかミニマリストが流行っているけれど

体の中もシンプルに美しくありたいものですヒマワリ

 

便秘解消は早めの対策をしましょうニコニコ

寝起きにまず何をしてますか!?

 

腸から元気と笑顔をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですヒマワリ

 

腸を動かすために必要な朝の行動。

よく言われるのがコップ1杯の水!!

 

 

コップ1杯の水をグイッと飲むと

腸の蠕動運動を促してくれます照れ

 

この時のお水は常温がおすすめ!

冷たい水は腸を冷やしてしまうからね。

 

 

朝の最初は牛乳やコーヒー飲んでます!

っていう方もいると思いますが、

牛乳やコーヒーは水の後にしてみてもいいかもひらめき電球

 

 

体って睡眠中にすごく汗をかいているので、

朝の起きたての時ってカラカラに乾いている状態。

なのでまずは水を体に取り入れてあげましょうアップ

 

 

もう一つ簡単にできる腸のための朝習慣が、

朝日を浴びること晴れ

 

起きたら、日の光を浴びると腸に「朝だよ!!」の信号が送られます。

その信号を受けることで体内時計がリセットされて

腸が活動モードに虹

夜寝ている間に、副交感神経(リラックス神経)モードだった心と体を

交感神経(行動神経)に切り替える口笛

 

自律神経がバランス良く働くことで腸の動きもスムーズになるよ!

 

 

 

ちなみに私は朝の散歩がすごく好きクローバー

 

でも散歩じゃなくてもカーテンを開けるだけでOK黄色い花

 

 

朝の行動をちょっと変えるだけでも

腸の働きを良くすることができるよひらめき電球

 

難しいことをしなくても、取り入れれそうな要素をちょっと入れることが大切合格

 

小さな習慣を積み重ねましょう音譜

なんだか不調だけどこれってなんだろうって思ったことありませんか??

 

 

腸から元気と笑顔をつくる

美腸サロンmanaの佐藤菜緒ですチューリップ黄

 

 

✔️化粧水や化粧品を変えても良くならない肌荒れ。

✔️頑張っても頑張ってもダイエットがうまくいかない。

✔️なんか気になるお腹の張り

 

気になるけどスルーしがちなこの現象、

腸からのSOSサインかもしれません。

 

 

 

 

一見関係無さそうに見えることでも腸は全てに関わってる。

 

腸内環境の悪化は悪循環の始まり。

 

 

腸の蠕動運動(老廃物を運ぶ働き)が弱くなると、

代謝が悪くなってしまいます。

 

そうすると、ダイエットにいいと言われる食材やサプリメントを

とっても吸収されにくくなってしまったりします。

だって、老廃物をちゃんと出せてないからねぇあせる

 

 

出せば入るですよ!!

 

 

お腹の張りや肌荒れも、悪玉菌の増加によって起こってる可能性が高いです。

悪玉菌の増加によってガスが過剰に発生してしまっていたり、

悪玉菌が発生させた腐敗物質が体内に吸収されてそれが体内をめぐり、

汗や皮脂として排出。

腐敗物質が肌から出てきたらそりゃあ肌荒れに繋がりますよね笑い泣き

 

 

なんだかうまくいかない悪循環って腸からのSOSかもしれませんキョロキョロ

 

がむしゃらに頑張るよりも

しっかりじっくり腸と向き合う時間を作ってみると

解決に近づくかもしれませんよラブ