今年は5年に一度の国勢調査が実施されていますね。
国勢調査員が訪問中に倒れて亡くなられたり、国勢調査員を装って詐欺を行う悪人が居ると聞いて、嫌な気持ちになりました。
家には未だ来てないな〜、いつかなと思っていたら昨日の夕方に国勢調査員が来て、封筒を手渡されました。
(自治会の役員が国勢調査員でした)
前回もネットで回答し、問題も無かった為、今回もネットでの回答でした。
老眼で見にくいのに四苦八苦しましたが、パソコンで必要項目を入力して、サッと回答しました。
封筒や書類が勿体無いですね


今朝はポツポツ雨が降る中、散歩に行きました。
道路には桜の葉が沢山落ちています。
坂の上では銀杏も落ち、独特の匂いが漂っていました。

途中から、まなが早足になりました。
慰霊碑の前で涼しげな目元のおじさんが清掃を始めるところで、まなは今日も一目散に歩み寄りました。
おじさんは驚く様子もなく「あ、来たね〜」みたいな感じでした。
おじさんが笑いながら「おはようございます。まなちゃん、おはよう」と、まなの背中を撫でてくれました。
おじさんは上下カッパだと動きにくいし、それ程の雨量ではないからと上着だけカッパでした。おじさんも足取りが軽やかだったね。
まなが帰ろうとしない為、おじさんが帰るフリをしていましたが、その後、まなが歩き出しました。
今日も優しい人に会えて良かったね。