朝の散歩に行ってきました。
昨日と違い、今日は晴れています。
坂を上り、木陰に向かう途中、朝顔を眺めていました。
一昨日、昨日の雨で、朝顔も水を得て生き生きしているように感じます。
年配のおじさんが階段を上ってくるのを目にして、まなが一目散に歩み寄りました。

おじさんは首にタオル、頭に手拭いを巻いていたね。
ふぅ〜と一息ついて「おはようございます。まなちゃん、おはよう〜」と、まなの首周りを撫でてくれました。

私「私もそう思います。
パッと見てお洒落ではないですけど」

私は落書きみたいな柄の手拭いが家にあったから巻いてきましたけど」
おじさんが頭に巻いた手拭いは明るいグレーに紺やオレンジのペンで動物が描かれていました。
今朝は空気もカラッとして、それほど暑く感じませんでした。
おじさんも「これぐらいの気温やったら、掃除もしやすいけどね」と言っていました。
おじさんが礼拝室の清掃に行くのに、まなは同行する気満々でした。
おじさんもニコニコしていたね。
おじさんが事務所から近い礼拝室の鍵を開けるとモワッとした空気が漂ってきました。
「やっぱり暑いね〜」と一息ついて、おじさんは礼拝室の中を箒で掃いたりモップがけをしたりしていました。

チャーハンや天ぷらとか大好きやけどお腹が痛くなりやすいからね」
おじさんは味付けが濃いものが好きだと言っていました。
私「胆嚢を摘出したら脂肪の吸収に気をつけないと駄目らしいですね。
家族も胆石で手術を受けて野菜多めの食事ですけど、ドレッシングや醤油をしっかりつけますよ。
茹でただけの野菜は美味しくない、食べにくいと言っていました」

おじさんは野菜だけというのが前から苦手で、ヘルシーとは程遠いと言っていました。
野菜スープ、味噌汁、野菜ジュースは飲めるそうです。

まなは、おじさんの話をじっと聞いていて何でも聞くよという感じでした。
おじさんは、まなちゃんは言葉を話さなくても私の言う事を理解しているねと笑っていました。
まなが言葉を話したら鋭くツッコミを入れられそうです
おじさんが他の礼拝室に行くのに途中まで同行し帰ってきましたが、今日も優しい人に会えて良かったね