一昨日、昨日はプールでの水中歩行、アクアビクスに参加しました。
エアロビクスや体幹トレーニングより強度は低めですが、水圧がかかる為に全身をくまなく動かそうとしても動きが制限される感じです。
気持ちが空回りして、プールの中で転んで溺れそうになりました

家族は足を痛めてから軽く泳いだり、水中歩行、アクアビクスに参加し身体が引き締まってきたと喜んでいます。
何でも名前も知らない初対面の人に、「僕らみたいに体重が重い人間はしんどいね〜」とか「もうちょっと痩せなあかんね」とか(そう言う人も微妙ですが)失礼極まりないことを言われたそうです

フリーのインストラクターでも、陰で会員の体型についてあれこれ言う人がいましたが、自分はどうなん?と心の中でツッコミを入れてしまいました。
余計なことは話さず、群れず、黙々と体を動かすに限りますね。
白い百日紅が夏空に映えています。
今朝も蝉の声が辺りに響く中、散歩に行ってきました。
散歩ではミニチュアシュナウザー、柴犬、甲斐犬、ビーグルに会い、お互いにチラッと一瞥して通り過ぎました。
礼拝室の近くでは年配のおじさんに会い、首周りを撫でてもらったね。
おじさんが礼拝室に行くのに、まなは同行する気満々でした。
「まなちゃん、今日も元気やね。
こんなに暑いと動くだけでも汗が出るね〜」と、おじさんは溜め息をついていましたが、まなが傍で歩いてくれると安心すると笑っていました。
おじさんが礼拝室に着き、鍵を開けるのを見届け、帰りました。

帰り道で1台の車が通り過ぎ、運転手と目が合いました。
車の運転手は花に詳しいおじさんで、ニコッと笑いながら坂を上って行きました。
おじさんも身体に気をつけて、作業をして貰いたいです。