今日もムシムシして梅雨とは思えない程、暑いですね。
日没前に再び散歩に行きました。
途中まで車でしたが木々が生い茂った場所で風通しが良かったです。


当分の間、午後の散歩は休みです。
散歩コースで歩く近所の人に会いましたが、ノーリードとかリードが長めの飼い主をよく見る、あんな人達は何を考えとんやろ〜と言っていました。
(その人の家には、昔にボクサーが居たそうです)
私が何も考えていないし、自分の犬は大丈夫と過信している人達ですと答えると、自分の犬が痛い目に遭わんと分からんのやろと返ってきました。
今は犬が居なくても、以前に犬が居た人の視点にも考えさせられました。

自分の犬を皆が可愛いとは思っていないし、犬が嫌い、苦手な人に犬を好きになれとは言いません。
でも、人の往来がある場所でリードを短くして、犬がリードを引っ張る事がないよう気を配る必要がありますね。
近所の人の言葉にハッとしました。


近所の人に声をかけて貰い、まなは心なしか上機嫌でした。