GW後半を迎えましたが、私は予定もなく、午前6時半過ぎに家をでて朝の散歩に行きました。
今朝もヒンヤリした空気に包まれていて、パーカーを羽織って正解でした。
散歩道ではカシワバアジサイの葉が生い茂り、蕾も出てきました。
カシワバアジサイの葉は深く切れ込んでいて、表面に皺があります。
今の時期は青々とした若葉で、大きな葉でよく目立ちます。
GWの間に花が咲きそうです。
散歩道では紅色の花をよく見ます。
オオデマリは、そろそろ花の終わりが近づきつつあります。
今年も黄緑色から白へと花の色が変化する様子を見ることが出来ました。
コデマリは見頃を迎えています。
コデマリが密集して咲き、花の重みで枝が弓状にしなり、ゆらゆら風に揺れる様子が可愛らしいです。
今朝は案内のおじさんが礼拝室の周りを箒で掃いていました。
昨日の雨で落葉が多いそうです。
まなは、おじさんの姿を目にして歩く速度が上がりましたが、朝の挨拶をすると「おはようございます。まなちゃん、おはよう〜」と、おじさんの表情が和らいでいました。
帰りには犬が好きなおじさんに会い、軽く耳の後ろを撫でて貰ったね。
途中で柴犬、ダルメシアンが散歩をするのを遠目で眺めながら帰りました。
今朝も優しい人に会えたね
