今朝は青空の下での散歩でした。
八重桜も朝日を受けて、より花の色が明るく美しく映えていました。

ソメイヨシノは花びらが5枚ですが、八重桜は何枚あるか分かりませんうーん

小さな花びらが幾重にも重なり、密集しています。

今年も又、美しく咲きました。


草の上には枝垂れ桜の花びらが散っていました。
枝垂れ桜、八重桜の花びらの形、花の色、大きさが違うのが一目瞭然です。


坂を上っていると小型犬をノーリードにして、草の上を散歩させている女性がいました。
前にも注意したのに懲りませんね😡
私を見て、そそくさと何処かへ行きましたが、自分の犬がおとなしいからと放すのは辞めて欲しいです。

途中から、まなが早足になりました。
慰霊碑の前では優しい声のおじさんが清掃中でした。
まなが歩み寄ると、おじさんは「あ、来たね」みたいな感じで「おはようございます。まなちゃん、おはよう」と声をかけてくれました。

おじさんは朝はヒンヤリしているものの、一昨日は午後からの案内の時に、ジャケットを着ていたら暑かったねと苦笑いしていました。
念の為にと昨年、初めて購入した日傘を持ってきて正解だったそうです。
散歩道も春から初夏へと季節が進んでいます。


ツツジも咲き始めました。

明るい緑の葉が鮮やかな赤紫色の花を引き立てています。

春の終わりに咲く花も多いですね。