朝の散歩に行ってきました。
今週始めから桜の蕾が膨らみ、家の近くでも桜が咲いた光景が見られるようになりました。
青空に桜は春の風物詩の一つですね🌸
写真を撮る人もよく目にします。
知人は写真を撮るのが趣味で、写真を通じて知り合った人と桜の名所や穴場に行くのが楽しみと言っていました。
名所は休日、特に混雑するからと平日に行くそうです。
市内にも名所がありますが、私は周辺の混雑が苦手で行こうと思えず、家の近くや川沿いに植えられた桜を眺めるだけでも十分です

慰霊碑の前で優しい声のおじさんに会いました。
まなは、おじさんが居るのを見ると、一目散に歩み寄りました。
「おはようございます。
まなちゃん、おはよう」と、おじさんに声をかけて貰ったね


お母さんは認知能力があると見なされて要介護1になったんでしょうね」と言っていました。
おじさんと長々と話はしませんでしたが、介護で体調を崩す人も居るし、何でも先回りして動かないようにと声をかけてくれました。
今朝も優しい人に会えて良かったね。