昨日、クリスマス便りをしたため、朝の散歩でポストに投函しました。

小さなサンタのカードは日本の風物や風景が描かれたものが多いです。

先日、購入したグリーティングカードを使用しましたが、日本庭園で茶をいただくサンタが可愛らしいですね。



雪の柄、流れ星、クリスマスに因んだシールを組み合わせています。

封緘のシールも組み合わせましたが、雪の柄は冬の間、使えて便利です。

抑えめの色味の葉書も今年、購入しました。
厚手の紙でしっかりしています。

切手は今年の11月に発行された冬のグリーティングを使用しました。
こちらも冬の間、使えて便利ですねニコ


ポスト型葉書は4年前に購入したものです。
郵便料金の値上がりで140円になり切手を組み合わせました。


かなり前の80円切手ですが、漸く?使う機会を得ることが出来ました。
63円切手は昨年11月に発行された冬のグリーティングです。



ひとまず第一弾で投函しました。
今朝も散歩で案内のおじさんに会いましたが、まなは一目散で、おじさんの傍に歩み寄りました。


おじさんも、まなが来るとニコニコして声をかけてくれます。
ニコ「おはようございます。
まなちゃん、おはよう〜」
私「おはようございます」
おじさんに耳の後ろを撫でて貰って、まなも気持ちが良さそうでした。
おじさんが別の礼拝室に清掃に行くのに、まなは同行する気満々でした。
おじさんを見守りながら歩く姿は頼もしく、まなも嬉しそうです。
おじさんは近くを通りがかった人に「おはようございます」と声をかけていましたが、お互いに挨拶をしあうのを見ると清々しい気持ちになります。
今朝も挨拶が出来て良かったねニコ