朝の散歩に行ってきました。
散歩道では色づいてきた銀杏の写真を撮る人が居ましたが、今年は暑い日が続きながらも秋が深まりつつあるのを感じます。
水仙の芽も少しずつ伸びてきました。
寒空の下で水仙が咲くのを見るのが楽しみです。
でも、リードを長めにしたままで近くに来て、犬にシッコをさせる飼い主を見るたび嫌な気持ちになります。
伸縮リードを伸ばしたままで使いたければ、誰も居ない広場や河川敷にでも行って貰いたいですイラッ
慰霊碑の方に行くと、案内のおじさんがホースを片付けていました。
おじさんは今日もニコニコ笑いながら「おはようございます。
まなちゃん、おはよう〜」と、まなの傍に来てくれました。
今日も、おじさんに挨拶出来たね。
おじさんが礼拝室の清掃に行くよと声をかけると、まながスッとおじさんの横に立ち、歩き始めました。

おじさんと時折、見つめ合いながら、歩く姿は頼もしかったです。
礼拝室に着くと柴犬の枕が入口の横に置かれていましたが、何でここに?と首を傾げながら、見やすい所に柴犬の枕を置いていました。

うーんうーん


忘れた人が気付いて柴犬の枕を取りに来てくれたらいいねうーん