まだ朝の涼しい頃、再び散歩に行ってきました。
駐車場まで車に乗って、風通しの良い木陰に行きましたが、放水が近くで行われ、地面も冷たかったです。
まなも頻りに、その場所に行きたがります。

別の場所に行く途中、まなの歩く速度が明らかに上がりました。
まなが大好きなおじさんが掃除道具を手押し車?に乗せ、倉庫に戻るのを目にして、まなは恋する乙女と化し傍に行く気満々でした。
おじさんの表情が一瞬和み「おはようさん」と声をかけてくれたねほっこり
「おはようございます。
お疲れ様です」と私が声をかけると、「またね」と、おじさんは倉庫に戻って行きました。

少しでもおじさんに会えたね。
駐車場に戻る途中、まなが事務所の前の売店に行きたがりました。
優しいおばさんが掃除をしていましたが、まなは「おはよう〜」という感じで、おばさんの傍に歩み寄りました。

私「おはようございます」
ニコ「おはようございます。
あ、挨拶に来てくれたんやね」
おばさんに背中を撫でて貰い、まなは気持ちが良さそうでした。
昨日、シャンプーをしたのもあって、まなの毛並みが良いと言われたね。
おばさんも家に犬が居たそうです。(アメリカンコッカースパニエル)
おばさん宅に居た犬よりも、まなが人懐っこいと笑っていました。

おばさんは「ここに自分の犬を連れてくる人が結構いるけど、マナーが悪い人も見かけるね。
小型犬でリードをしてない犬も見るしね〜」と言っていましたが、事務所に苦情もあるそうです。
リードをしない状況で動画を撮ったりSNSにあげたりする人は周りの視線が気にならないんでしょうね。
呼び戻しが出来たとしても、自分の犬を放したいなら、ドッグランに行けばいいのにと言いたいです。
小型犬でも見知らぬ犬がリード無しで急に飛びついてきたら驚くし、どんな行動をするか完全予測ができません。
うちの子が〜と声高に主張するような人は厄介だと思っています。


まな、少しの間でも心和むひとときを過ごせて良かったね。