朝の散歩で木陰に行くと池の方で話をする人達がいて、まなが耳を頻りに動かしていました。
誰か知った人が居るのかな?
柴犬が好きなおじさん、気さくなおじさん、班長さんが休憩していましたが、今日も別の池に鯉達を移動させるとの事で皆、胴付き長靴姿でした。
通行人が居た為、まなを抱いて近くに行き挨拶をしました。
私「おはようございます」
おじさん達「おはようさん」
3人とも表情が少し和らいでいました。
気さくなおじさんが笑いながら「まな、おはよう~。
池がもっと綺麗な水やったら、まなも泳げるのにな」と言うのを聞いて、柴犬が好きなおじさんが「ここの池ではあかんな~」と苦笑いでした。
丸々と太った鯉が水中で泳いでいましたが、まなが鯉を眺めているのを見て気さくなおじさんが「皆、よう肥えとるやろ?
気になるんやな~」と、まなに話しかけていました。
私「大きな鯉達ですね。
網で掬っても重そうですね」
😃「暴れるし、重たいぞ~」
程なくして、市の職員がやって来て、おじさん達と作業手順について話し始めるのを見て、別の場所に向かいました。
まなを抱いて目の前の通路を渡ろうとすると、まなが大好きなおじさんがやって来ました。
おじさんはブロワーを手にしていましたが、落葉や小枝の回収を行うところだったようです。
今朝も業者の草刈り作業が行われていて、ブロワーの音に気づきませんでした💦
私が早足だったのもあってか、おじさんはブロワーを止めて、作業を中断していました。
😃「おはようさん」
私「おはようございます。
すみません、向こうに行きます」
おじさんは構わんと言っていましたが、朝の掃除中だったようで、そのまま帰りました。
まなは今日も恋する乙女と化して、おじさんの方を何度も振り返っていました。