まなへの誕生日祝いのコメントを頂き有り難うございます✨
犬生の折り返し地点をとっくに過ぎても、少しでも元気で傍で居て貰いたいですね。
私自身も体調を崩さないように日頃から心がけます。

今日は私の眼科の受診日でしたが、総合病院というのもあり、相変わらず混んでいました😮‍💨
隣の席に座った年配男性は咳をする度に私の方に向いては何かとブツブツ呟き、待つ私も憂鬱で仕方がなかったです。
会計を済ませるのも、ズラッと患者が待っていて(自分で診察券を入れカード払いか現金支払いかを選びます)疲れました💦
経過は良好で、右目ブドウ膜炎も収まり、様子見で2ヶ月後の受診になりました。
その前に視野検査を受けますが緑内障と診断されてから進行が抑えられているか否か年に1、2回確認して貰っています。
毎回、ドキドキです。

家に帰り、曇り空の下、2回目の散歩に行ってきました。
雨が降ったり止んだりで今日も差程、暑くなかったです。
木陰に行くとヴォーンヴォーンと電動ドリルで、枝を伐採する音が響いてきました。
まなが大好きなおじさんが同じ班の人と作業を行っていましたが、まなは恋する乙女と化し、傍に行きたくて仕方がなかったようです。
作業中だからと諭すと、まなは離れた所で眺めていました。
班長さんが近くに来て、まなに散歩かと声をかけてくれたね。
班長さんの表情が一瞬、和んでいました。

まなが大好きなおじさん達が居る東側で、気さくなおじさん、柴犬が好きなおじさん、市の職員が池の清掃を行うのがチラッと見えました。
まなは、気さくなおじさん達にも気づいて欲しそうに視線を送っていると、その内に雨が降りだしました。
おじさん達が作業をする近くで紙皿や容器が(ウェットフードの残渣が付着していました)放置され臭いがするのを見て、ゴミ箱に持っていき捨てましたが、野良猫に餌やりだけする人達はゴミを捨てている自覚がないのでしょうね😠
誰かが片付けるとでも思っているのかと腹が立ちました。