午前中に2回目の散歩に行ってきました。
駐車場まで車に乗り、すぐ前の木陰に行きましたが、近くでは放水が行われているのもあり、地面は冷たかったです。

芝生(周りは草が生えていますが)ではネジバナが咲いているのを目にしました。
最初、何処にでも生える草と思っていたら、蘭の仲間だと知りネジバナが咲く頃に日当たりと風通しが良い芝生や道端を見ながら歩くようになりました。

茎の周りに小さな花が螺旋状について左巻き、右巻きと巻き方が違います。
白い花もあるそうですが、散歩で見かけるのは桃色の花です。

まなはバンダナを巻くのに慣れている為か、服もクールネックも嫌がりません。
クールネックは冷たいバンダナと思っている感じがします。


メッシュの服は軽く通気性が良いですが、散歩の時だけ着せることにしています。



まなが大好きなおじさん、同じ班の人が木陰で土を耕しているのを目にしました。
詳しく聞いていませんが、何かの花を植えるようです。
(花に詳しいおじさん談)
まなは今日も恋する乙女と化して、ソワソワし歩く速度が上がりました。
周りにスコップ、作業用一輪車とカラーコーンが置かれ、土が積み上げられた所もあり、まなに傍に行かないように諭して、おじさん達に「お疲れ様です」と一言告げて通りすぎました。
まなが大好きなおじさんが一瞬だけ顔を上げ、少し表情が和らいでいましたが、まなが振り返る姿がいじらしかったです。


おじさん達も、こまめに休憩をしてほしいね

午後になり、更に気温が上がっています。

まなは涼しい所で、のんびりと寛ぎ中です。