5月中旬を迎えましたね。
今朝も空気がカラッとしていて少し肌寒いくらいでした。
新緑が眩しい季節は散歩に最適で、雑念が何処かへ飛んでいくようで気分転換になります。
坂の途中で犬が好きなおじさんに会いました。
おじさんと朝に会うのは久々で以前、おじさんが犬の散歩をしていた頃に会うくらいでした。
何度か午後の散歩で会いましたが、おじさんも、まなが傍に行くと嬉しそうです。
(おじさんが以前に散歩をしていたゴールデンレトリバーは穏和で綺麗な毛並みの犬でした)
おじさんに耳の後ろを撫でて貰い、礼拝室へ向かいました。


水洗い場に行くと、もう一人の案内のおじさんが薬缶を持ってやって来ました。
おじさんが礼拝室に行くのを見て、まなが傍に歩み寄りましたが、おじさんも「まなちゃん」と表情が和らいでいました。



😃「おはようございます。
まなちゃん、おはよう~」
私「おはようございます」
おじさんは今日も、まなが元気で居るのを見て安心したと言いながら、まなの背中を撫でてくれました。
おじさんが礼拝室に行くのに同行しましたが、まなは自分が守ると言わんばかりで、おじさんの傍を離れませんでした。
おじさんと時折、見つめ合い、おじさんの歩く速度にあわせて寄り添っていました。
礼拝室に着き「またね~✋」と、おじさんに声をかけられ、家に帰りました。

今日は眼科受診日です。
病院は多くの患者が居て現在は診察待ちですが、一人でポツンと待つのにも慣れました。
前回と変わった点では、病院内で車椅子利用者がそのまま待機が出来るようにと専用の区間が設けられていました。
通路で待機しなくてすむように配慮もされています。
検査結果が気がかりながらも、大事に至る前に異常が見つかれば良いと思っています。

前回、うまく投稿が出来ずに、再び投稿し、失礼しました💦