一旦、雨が止んだ頃に2回目の散歩に行きました。
風通しの良い場所に植えられた紫陽花が開花し始めたのを目にしましたが、紫陽花は雨が似合うと改めて実感します。
桜の葉が生い茂り、日毎に緑が濃くなり、形も葉脈もハッキリしてきました。
バラの傍に植えられた芍薬も蕾が膨らみつつあります。
今週には開花しそうです。
バラも見頃を迎えています。
濃いピンクの花は美しく華やかですね🌹
通行人が、まなに声をかけてくれましたが、その人も家に犬が居るそうです。
まなは犬好きのオーラを一瞬で察して傍に歩み寄りました。
何人かに声をかけられ、背中や耳の後ろを撫でて貰い、まなも嬉しそうでした。


芍薬が咲く周辺で新しく来た人が草抜きをしていました。
手際が良くテキパキしていましたが、まなはクンクン匂いを嗅ぎながら、その人の傍に歩み寄りました。
その人も「あ、来たね」みたいな感じで、まなへ向ける眼差しが優しく穏やかでした。
まなが塵取りに入った草の匂いを嗅ぐのを見て「何か気になるんやね」と、声をかけていました。
私「こんにちは」
😃「こんにちは。
この子は散歩が好きなんやね」
私「はい、一旦、雨が止んだので散歩に来ました。
草が多く生えるみたいですね」
😃「今の時期は仕方ないね。
梅雨以降はもっと増えるね」
軽く話をしていると、ポツポツ雨が降り始めました。
「お疲れ様です」と、ひと言告げて帰途に着きましたが、まなは一目散に走って帰りました。
まな、今日も優しい人達に会えて良かったね☺️