夕方近くに2回目の散歩に行ってきました。

散歩道では今日も業者の草刈りや樹木の剪定が行われていましたが、まなは木陰で鳩や蝶を追いかけたり、木の根を跨いだりして元気いっぱいでした。



銀杏や桜の若葉だけではなく、青紅葉も美しいです。

木々の間を吹き抜ける風が爽やかで、目に眩しくちょっとした森林浴気分になります。


まなが側溝を流れる水と落葉を追いかけていると、すぐ近くで気さくなおじさん、市の職員、柴犬が好きなおじさん、優しいおじさんが水路内の掃除をしていました。
まなに邪魔をしないようにと諭していると、市の職員が来て、「まなちゃん、この中にメダカと小さいエビが居るよ~」と教えてくれました。
パッと見でヤゴが居るのかと思っていましたが、エビでした。
少し経って「終わろうか~」と、気さくなおじさんが来て、まなが待ってましたと言わんばかりに気さくなおじさんの傍に歩み寄りました。
😃「まな、今日はこっちで散歩しよるんか」
私「こんにちは、お疲れ様です」
おじさんが笑いながら、まなの前に座り込み、目線を合わせて耳の後ろを撫でてくれました。
😃「お前さんは水が流れるんも気になるんやな~。
この水は冷たいぞ~」
私「この水は地下水ですか?」
😃「そうやで。こんなん水道を使うたら料金が高いからな~。
それこそ税金を使うなと言われるやろな」
柴犬が好きなおじさんも後からやって来て「散歩やな」と言いながら、まなの耳の後ろを撫でてくれました。
「あ、首もとを冷やしとるな。
今日は、まだ暑いとまではいかんけど気持ちが良さそうやな」とニコニコしっぱなしでした。
優しいおじさん、市の職員にも声をかけられたね☺️

まなが大好きなおじさんも近くで樹木の剪定を行っていたそうですが、道具の修理で倉庫に行ったようで会えませんでした。
柴犬が好きなおじさんに撫でて貰っていると、花に詳しいおじさん、新しい人、同じ班の人が作業を終えて事務所に戻るのを目にしました。
花に詳しいおじさんが「お~い、散歩に来たんか~」と道具を一旦置いて、まなの耳の後ろを撫でてくれました。
私「こんにちは、お疲れ様です」
😃「ちょっと手につかんかった木があってな~。
剪定をしよったんや、疲れたよ」
おじさんもお疲れの様子でしたが、まなを見ると表情が和らいでいました。
花に詳しいおじさん達が「お先」と、気さくなおじさん達に声をかけて事務所に戻っていきましたが、気さくなおじさん達も、「またな✋」と事務所に戻っていくのを見届け、別の場所に向かいました。


礼拝室の近くを歩いていると、案内のおじさんが鍵を閉めに来るのが見えました。
まなは一目散に、おじさんの傍に駆け寄りましたが、おじさんは「まなちゃん、凄い勢い良く走ってきたね」と驚いていました。
おじさんもニコニコしていて、「さあ行きましょうか」と、まなに声をかけ、背中を撫でてくれました。
まなは同行する気満々でした。

おじさんは仕事帰りにジムに行くそうで、着替えもバッチリと笑っていました。
私「スタジオは参加者が多いんですか?」
😃「内容によっては多いね。
僕は詳しくないけどダンス系は人気があるみたいで、会員さんの服も派手な感じがするね」
私「ウェアや靴も高いですよ」
😃「拘ったらキリがないね~」
おじさんも何だかんだ言いながらも、ジム生活を楽しんでいるようです。
動きが俊敏で、足腰もしっかりしているのもジム通いの賜で、おじさんが努力しているからだと思いました。

礼拝室に着き「また3日後ね~」と、おじさんに声をかけられ、まなはクルッと向きを変えて家に帰りました。
まな、今日もおじさん達に会えて良かったね☺️