今日は8種混合ワクチン接種で動物病院に行きましたが、再び連休を控えているのもあってか病院内は混雑していました。
フィラリア検査や狂犬病の予防接種を受ける時期は、常に混雑している気がします🤔
まなは上機嫌で車に乗ったものの、途中からソワソワし始め、病院に入ろうとすると頑強に抵抗し、帰る気満々でした。
まなは狂犬病の予防接種と同様で、接種自体は私の保定だけで十分で、あっという間に終わりました。
接種では毎回無抵抗で、獣医にも「賢いね~」と言われますが、ここは嫌な場所と認識しているようです😥
スタッフに「まなちゃん、終わったよ」と声をかけられ、ワクチン接種後の注意事項を聞き、会計を済ませて帰りました。
まなと同じ赤柴を3頭見ましたが、皆、早く帰りたくて仕方がなさそうでした。
昼過ぎに、いつもよりも短めの散歩に行きました。
家から徒歩1分ちょっとの所で班長さん、気さくなおじさん、市の職員が休憩をしているのを見て、まなの歩く速度が上がりました。
気さくなおじさんは背を向けて座っていましたが、まながスッと顔を出すと「誰かと思った」と驚いていました。
班長さんは「朝も会うたな~」と笑いながら、まなの後ろ足の付け根を撫でてくれました。
班長さんも、まなが傍に行くと表情が優しくなります。
気さくなおじさんは「まな、今日は曇っとるし涼しいから、散歩もゆっくり行けるぞ」と、まなに声をかけていましたが、午前中に混合ワクチン接種をして何日かは短めの散歩ですと言うと、「どう見ても元気やけどな~」と首をかしげていました。
まなは気さくなおじさんをじっと見つめて、おじさんの右膝にもたれ掛かりました。
おじさんが「撫でてくれと言いよんな、お前さんは俺を撫でる人と思うとるな~、しゃあないな」と、まなの耳の後ろを撫でてくれました。
おじさんも、まなが傍に来ると嬉しいそうです。
友達の犬もこうして来てくれたけど、もう死んでしもうたからなと寂しそうに呟いていましたが、気さくなおじさんは世話が出来るか自信がなく犬を飼ったことがないとの事でした。
班長さんも市の職員も、自分も高齢者やしと言っていました。
市の職員にも背中を撫でて貰いました。
3人は眼科について何処が良いとか、あの眼科は入院が前提と聞いたとか情報交換をしていましたが、誰かが白内障の手術を受けるようです。
班長さんも以前、白内障の手術を受けたとかで、2人に自分が行った眼科は待合室も診察室も混んで時間がかかったと言っていました。
気さくなおじさんは何故か私に「あの眼科は行ったことがあるんか?」と尋ねてきました。
😃「道沿いで駐車場が多いけど何時も人が多いやろ?」
私「家族が白内障の手術を受けましたけど、何時も患者が多いし予約が優先でしたよ」
😃「手術は片方ずつやったな?」
私「はい。
一週間空けて片方の目の手術をしていましたよ」
班長さんは、手術自体は30分もかからず意識もあったものの術後の管理は気をつけていたと2人に話していました。
3人は私と違って近視ではなく班長さんは術後よく見えるようになったそうです。
作業が一段落し3人が「またな」と事務所に戻るのを見届けて家に帰りました。
まな、おじさん達に会えて良かったね☺️