GWに入りましたが、私は特に予定もなく、家で過ごす時間が多くなりそうです。

何処へ行っても混雑していると思うと気力が萎え、今朝も散歩で気分転換してきました。

青空と若葉が清々しいですね。



池の畔でもオオデマリが見頃を迎えています。

空の青に花の白、葉の緑が美しく映えていました。

坂を上り、季節の花が植えられた場所へ足を伸ばしました。
冬に植えられたパンジーも花が大きく咲いています。


礼拝室が近づくと、まなの歩く速度が上がりました。
北西にある礼拝室では、案内のおじさんが階段に落ちた葉を掃いている最中でしたが、まなは「おはよう~」といった感じで、弾むように駆け寄りました。




おじさんは驚く様子もなく「あ、来たね」と笑っていました。
今日も、おじさんに会えたね😊

😃「おはようございます。
まなちゃん、おはよう~」
私「おはようございます」
まなは、おじさんに背中を撫でて貰い、グーンと身体を伸ばし気持ちが良さそうでした。
おじさんの表情も穏やかで優しかったです。


コデマリもオオデマリの近くで風に揺れていました。
小さな白い花が可憐で、飾り気がないですね。
おじさんは今朝、百足を目にして、サッと素早く動くのを見て驚いたと言っていました。
「もう百足を見始めたよ。
これ位の大きさやったね。
まなちゃんも噛まれんように、気をつけてね」と、まなに声をかけてくれました。


ジャーマンアイリスが次々と咲いています。
遠くからでも目をひきますね。

おじさんが南の礼拝室に行くよと言うと、まなは傍に寄り添い歩きだしました。
おじさんと時折見つめ合いながら歩くのが嬉しいようです。
礼拝室に着き「まなちゃん、またね」と、おじさんが声をかけると家に向かって再び歩きだしました。
まな、今日もおじさんに会えて良かったね☺️