今朝も私が住む地域では黄砂の影響もあってか、空が霞んでいます。
青空と八重桜のツーショットが撮れず残念ですが、先日の雷雨や雹にも負けず、花は逞しく咲いていました。
花びらが何枚あるのか数えても分からず、確実なのは6枚以上あるということだけです。
光の加減、天候によって微妙に色合いが違って見えます。


八重桜の葉の形が綺麗です。
葉脈までハッキリ見えました。

先日の荒れた天気で、花びらが散っていますが、八重桜は花が咲く期間がソメイヨシノよりも長いように感じます。

散歩の帰りに優しい老夫婦に会って背中を撫でて貰い、まなも満足したようです。
昨夜遅く豊後水道南部で地震が発生し、緊急地震速報の音声と画面にドキッとしました。
私が住む地域では震度2だったそうですが、少し揺れたかなという感じでした。
怪我をされた方の回復と余震が続かないことを願っています。