昨日は絶え間なく雨が降りましたが、雨も上がり今朝は青空が広がっています。
ただ、歩道には多くの木の葉や桜の花びらが散り、滑りやすくなった所がある為、慎重に歩を進めました。
この桜の品種が分かりませんが花びらが重なり、優しいピンクの花が美しいです。
ソメイヨシノも、ここ数日の間に開花が進んでいます。
咲き始めの花の色は淡く、白に近いです。
昨日は雨が小降りの頃、家の周りだけの散歩でしたが、今朝は坂を上り、礼拝室のある場所へ向かいました。
まなは坂の途中から歩く速度が上がり、案内のおじさんの姿を見ると早足になり、軽く尻尾を振って歩み寄りました。
おじさんは今日も穏やかな笑みを浮かべながら、まなの傍に来て背中を撫でてくれました。
😃「おはようございます。
まなちゃん、おはよう~」
私「おはようございます」
まなも、おじさんに撫でて貰い気持ちが良さそうでした。
昨日の雨で慰霊碑の周りも水が溜まっていたり、木の葉が無数に落ちて掃除に時間がかかったと聞きましたが、礼拝室の前の階段も桜の花びらが多く落ちていて、おじさんは朝早めに来て良かったと言っていました。
おじさんは今日が誕生日だそうです。
おめでとうございますと言うと若くないけど、一年に一度しかない誕生日を元気で迎えられてホッとしたと笑っていました。
おじさんが別の礼拝室へ向かうのに同行し、礼拝室の鍵を開けるのを見届け家に帰りました。
まな、今日もおじさんに会えて良かったね☺️