朝の散歩に行ってきました。
私が住む地域でも先月末に桜の開花が発表され、辺りでは淡い桜色に染まりつつあります。
散歩道ではソメイヨシノが大半で樹齢を重ねた木が多いです。
今年も又、桜が咲きました。


十月桜も咲いていました。
八重咲きで細く繊細な花びらが幾重にも重なっています。
秋にも咲きますが、春に咲く花の方が大きく花数が多いです。
散歩道ではソメイヨシノの外にヤマザクラ、枝垂れ桜、十月桜に八重桜が植えられています。
 
今朝は散歩中の優しい老夫婦に会いました。
まなは「おはよう」という感じで歩み寄りましたが、二人に背中を撫でて貰い、上機嫌でした。
その後、慰霊碑の周りで、もう一人の案内のおじさんが掃除をするのを見て、まなの歩く速度が上がりました。

おじさんは慰霊碑の周りの汚れを洗い流している最中でした。まなは近くに行かず、少し離れた所で見守っていました。
おじさんが掃除を終え、ホースを片付けている時に目が会い、「おはようございます。
まなちゃん、おはよう~」と声をかけてくれましたが、おじさんは今日もにこやかでした。


おじさんがホースをしまいゴム手袋を外した後、まなの傍に来て背中を撫でてくれました。
「まなちゃん、今日も元気で散歩に行っているね~」と声もかけられ、少しの間でも楽しく穏やかな時間を過ごせました。

まな、今日も優しい人達に会えて良かったね☺️