昼過ぎに2回目の散歩に行ってきました。
雨雲レーダーを見ると午後2時頃に弱い雨が降る予想が出ていましたが、今日も朝早くに雨が降り、雨が止んでも厚い雲に覆われています。
礼拝室の周辺に水仙が咲いていて、ほのかに甘く爽やかな香りが漂っていました。

のんびり歩いているとチワワが向こうからやって来ましたが、ノーリードでした。
マズイと思い別の場所に行こうとすると、チワワが花を踏みつけながら、まなを追いかけてきました。
飼い主達がチワワを追いかけもせず、ヘラヘラ笑いながら歩いているのに腹を立て「繋いでください」と注意したものの、チワワを放置状態でした。
チワワは花を踏みつけるだけでなくシッコもしていて、依然としてノーリードで飼い主達に「繋げと言うたやろ。
花を植えた人が居るのに犬は花を踏み荒らすし叶わんで」と言うと、チワワを嫌々抱き上げ何か文句を言っていました。
ノーリードで犬を放っている人は皆が自分の犬を可愛いと思っていて、小型犬は抱いたら良いと甘く見ていて、厄介な人だと認識しています。


頭に来て、近くで草抜きをする人が居るのに気づきませんでしたが、私が注意するのを聞かれていたようです💦
この人、口が悪い人なんやなと思われたかもしれません😮‍💨
ハッと我に返り平静を保ちつつ「お疲れ様です」と一言告げて、帰途に着きました。
いつも疑問を覚えますが、何故こちらが避けないと駄目なのか納得できない事が多いです。

ノーリードは止めてほしいね


まなが殆ど無視していたのが幸いでした。
もし反撃していたら、自分達を棚に上げて難癖つけそうです。